イベントインフォevents

イベントレポートreport

日本語弁論大会ビクトリア州最終選考会2014

ハイレベル、充実の第45回大会

[ 23/Sep/2014 ]

日本語弁論大会ビクトリア州最終選考会2014が、9月7日(日)メルボルン大学の「Sidney Myer Asia Centre」にて開催され、総勢 52 人の参加者が、

  • High School Senior Division
  • Open Beginner Division
  • Open Division

の3部門に分かれて、日ごろの日本語学習の成果を披露しました。

 

2年前から試行中の、成績優秀者に対する日本商工会からのインターンシップオファーは、今年も引き続き実施されます。

高校生部門には、ジーロング、バララットの他、遠く、西はウォーナンブー ル、東はセイルからも参加がありました。
参加者たちは、それぞれの選んだ主題を感情豊かに語りました。 内容は、日本語学習への意欲、日本の風俗・社会など日本に関するものから、自身の夢、オーストラリアの社会問題、環境問題など多岐に渡り、日本語の文法や発音、発声の他、考察のレベルも高く、充実した大会となりました。

また、日本からの留学生達が、同じ大学のクラスメートの応援に駆けつけるなど、日本語コミュニティのイベントとして確実に浸透していることを印象づけました。
 

 

大学・学校の日本語教員、総領事館職員、教育省代表、日本関連コミュニティの代表などからなる審査員による厳正な審査の結果、各部門の受賞者が決定しました。

Open Beginner Division は 昨年、日本語学習歴2ヶ月弱ながら 2位を獲得した Qian Wen Lim さんが、さらに順位を上げて優勝。

Open Division  でも、昨年度の優勝者(ディフェンディング・チャンピオン) の Rhongzhi Zhao さんが、引き続き優勝。また昨年度と同様に、観客からの投票で決定する Audience 賞も受賞しました。

優勝の二人は実績に甘んじることなく、日本語の研鑽を積んできたことを示した他、インターンシップやイベントボランティアなどを通じて、日本人コミュニティに知り合いを広げ、多くの人から祝福を受けていました。

 

各部門の優勝者は、各州・準州からの優勝者と並んで全豪大会に臨みます。
本年の全豪大会は、10月11日シドニーで行われます。
詳細は日本語弁論大会公式ウェブサイト http://speechcontest.jpf-sydney.net/ を参照ください。
全豪大会に参加するみなさんの健闘を期待しています。

午前の部

High School Senior Division

1st Prize
With the High School Senior Division Tertiary Scholarship 2014
Ms Mei Mei WangMcRobertson Girls High School
うまみ / Umami
2nd Prize
Ms Ruby MeredithGeelong High School
かわいい日本 / Cute Japan
3rd Prize
Ms Julie YoungJohn Monash Science School
父のあい / Father’s Love
Consul-General's Special Commendation Prize
Mr Jaydn NolanBrauer Secondary College
お弁当 / Obentou
DEECD Encouragement Award
Ms Chenxi (Ashley) LiuMount Waverley Secondary College
高校野球 / High School Baseball
Monash University Prize
Ms Selina LinHuntingtower School
言語の力 / The Power of Language
RMIT University Prize
Mr Peter GnuyenMelbourne High School
人生を通じて学んだこと / What I’ve learnt through my life
La Trobe University Prize
Ms Shona SbogarFrankston High School
日本のお風呂文化の変化 / The changes within Japan’s bathing culture
Swinburne University Prize
Ms Sumin KimMount Waverley Secondary College
日本のギャル / Japanese Gyaru
The University of Melbourne Prize
Ms Alison FongPresbyterian Ladies’ College
父への思い / My Father and I
 

午後の部

Open Beginner Division

1st Prize
Ms Qian Wen LimThe University of Melbourne
あなたが教えてくれたこと / The things you taught me
2nd Prize
Ms Petronella ChinhamoRMIT University
三角の美しさ / Beauty of the triangle
3rd Prize
Ms Crystal (Yie Chinn) PunMonash University
私の夢 / My Dream
Keiko Hongo Family Fund Award
Ms Sin Hang AoThe University of Melbourne
文化は人と人をつなぐ / Culture is the connection of people
 

Open Division

1st Prize
Ms Rhongzhi ZhaoThe University of Melbourne
今を生きる / Live in the moment
2nd Prize
Ms Yue Zhang
アレンジ力 / Reshaping the world
3rd Prize
Ms Mengning DongThe University of Melbourne
男女別学教育について / Gender differences in learning styles
Consul-General’s Special Commendation Prize
Mr Quang Huy NguyenAustralian Catholic University
もし残りの人生が一日だけだったら、、、 / If we had only one day left to live…
Keiko Hongo Family Fund Award
Mr Kevin ChiuGraduate from Monash University
グローバリゼーション時代に、文化交流の大切さ / The importance of culture exchange in an era of globalization
Ms Anh LeThe University of Melbourne
ボランティア-理想 vs  現実 / Volunteer – Ideal versus Reality
Audience Prize
Ms Rongzhi ZhaoThe University of Melbourne
今を生きる / Live in the moment
Melbourne-Osaka Sister City Award
Ms Sharmaine TanMonash University
自信をもって英語を話そう / Let’s speak our own English

文・写真:矢部勝義

 

 

 

関連記事

HYP Fest

水煙草をふかしながら・・・、アラビアの世界へようこそ。

最新記事

アクセスランキング

  1. 大阪観光誘致プロモーションイベント
  2. 日本語弁論大会ビクトリア州最終選考会2019
  3. 教育旅行先としての新潟県の魅力を伝えるイベント、Monash 大学で開催
  4. メルボルン10月のイベント
  5. アニマガ2019開催

トップ20リストへ

人気の記事