日本語教師助手(ATJ)プログラム参加者送別会
更新日: 2010-03-22
3月12日(金)、伊坂 剛 在メルボルン日本国総領事館・広報文化センター所長は、ビクトリア州政府教育省で行われた日本語教師助手(ATJ)プログラム参加者19名の送別会に出席・
挨拶し、参加者の1年又は2年にわたるビクトリア州の日本語教育及び草の根交流に対する貢献を讃え、ね
ぎらいの言葉を贈りました。
送別会には教育省のクリストファー局長以下関係者、ホームステイ受入家族、勤務先学校関係者等が出席しました。


更新日: 2010-03-22
3月12日(金)、伊坂 剛 在メルボルン日本国総領事館・広報文化センター所長は、-Megane Jam on 11th December-
メルボルン夏祭り2011★開催まであと2週間★
日豪ピース・フォーラム開催
世界へ「よさこい」を発信していきたい。
天皇誕生日を祝うレセプションが盛大に開かれました!
児童生徒が主体となって活動するメル校デー
僕はめったに一人でショッピングセンターに買い物に行くなんてことを.....
その晩、仕方なく一人でペニンシュラホテルに出かけることにした。テ.....
細かいことを言えば、映画に行く約束も、その日になって、気がある男.....
大人になって、さつきも私も家を出て、別々のマンションに暮らしてい.....
我が妹、さつきは、気の変わりやすい女で、私はいつもさつきのこと.....
あとで、プロのジャーナリストとして、余りにも感情的になりすぎ、取.....
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | ||||
04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント