ファッション・美容beauty

おんなを磨くトータルケアonna

オーストラリアンファーマシー メイクブランド

日本のドラッグストアに負けず劣らずの、安くて優秀コスメブランド

日本でドラッグストアのコスメコーナー巡りが大好きなことは、ここで何度も触れておりますが
とうとうオーストラリアでもふらふらするクセがこの記事を書くにあたり役立つことに。

 

日本にあるメイ●リンだとか、大手をご紹介しても面白みがないなぁと思っていたので
在住歴が長い方に感動が薄かったら申し訳ないのですが。

ついに見つけてしまいました。

australis

オーストラリアブランドですよ、と名前からして訴えるビビットピンクと黒のブランドです。
品ぞろえもずらり。

※写真の画像が悪いのはipodでそっと撮影したからです。
趣味でフラフラ立ち寄った先で見つけたので、カメラを持ち歩いていなかったんです。

壁面ブランド、私は大好きでそのブランドの中でもAブランドはグロスが得意、とか
Bブランドはアイシャドウが良い、とか。
それぞれのブランドで得手不得手があるはずなので、それを開拓していくのが大好きです。


このブランドも少しずつ何が良いのか探っていこうと思います。
テスターで見た感じですと、アイシャドウは一部かなり大きなかたまりが出来てしまっていて
日本だと品質管理の人に怒られそうなものでしたが・・・

リップスティックはわたし好みのモイスチャーなものでした。
ただ、このお店が悪いのか品揃えが悪くてテスターで日本人に合いそうなピンクは見当たらず。

ころんと丸い形をした鏡付きのグロスがあったので、次のお小遣い余ったら買ってみようかなぁ~なんて
曖昧なことを思いました。オススメ、という程でもないですが少し気になっています。
 

場所はチャドストーン。
前回ポーラの体験取材で寄って以来、物欲のパラダイスであることを知ってしまいましたので
また足を運んでみました。
車を持っていない方も、シティからバスで行くことが出来ます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<今日のお買いもの>

イベントゴトが多くて、手抜きな<ズボラ美容法>が恋しくなるこの季節。
疲れてメイクを落とすのを忘れて眠る・・・・・なんて失態がないように購入。
拭く<だけ>のメイクアップリムーバーです。

なんと3paks $12で安い!!と思わず購入したところ、レジでさらに値引きの$9に!!!!!!

使い心地も悪くなかったです。
香りも鼻につかないし、ペーパーのクォリティーも柔らかい良いものですし。
何と言っても水分の含みが程良いです。


時々顔にはもう使えない・・・・とお蔵入りしてしまう臭いのものもあるので。
わたしにはそれだけでもう、良いお買い物をしたなぁと思ったのですが。

 

ちなみによくよく読んでみるとアロエベラとカモミールも入っていて
soap  alcohol  fragrance  FREE だそうです。

本当に化粧水の代わりにもなっちゃうのでは?
と完璧にズボラ美容法にどっぷりハマってしまいそうな1品でした。
 

 


次回、オーストラリアメイクアップブランド開拓第2弾に続きます。。。。。。

(文:松本千恵)

関連記事

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. 今週のNADESHIKO – JURINA (Scene 211)
  2. 今週のNADESHIKO – NENE (Scene 212)
  3. 今月のYAMATO NADESHIKO x iae留学ネット – Nanase
  4. 今月のYAMATO NADESHIKO x iae留学ネット – TAEKO

トップ20リストへ

人気の記事