Logo for consulate

在メルボルン日本国総領事館からのお知らせ (2016年-3月号)

======================================================================

在メルボルン日本国総領事館メールマガジン
       
======================================================================
1. 教科書の申込み受付け開始

  平成28年度(2016年)小学校下巻教科書(中学校は下巻はありません。)の申込み受付けを開始致します。ご希望の方は,当館ホームページより申込用紙をダウンロードの上,必要事項を記載して,当館領事部教科書担当までFAX又は郵送若しくはEメールに添付の上,平成28年4月15日(金)までにご提出ください。なお,メルボルン日本人学校,メルボルン国際日本語学校(MISJ),メルボルン補習校(JSC)及びアデレード日本語補習授業校に在籍する方は,学校から配布されますので,当館への申し込みは不要です。

  教科書申込書
    http://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/consular/information/education/textbook-distribution_j.html
  
 平成28年度小学校上巻及び中学校(通年用)の教科書配布については,申込みいただいている方々に4月1日(金)までに当館から直接ご連絡しますので,電話等でのお問い合わせはご遠慮ください。

2.【メルボルン夏祭り領事出張サービスのお知らせ(「在外選挙人名簿登録」「在留届」)】
 
 2月28日(日),Federation Squareで開催されるメルボルン夏祭りに,当館のブースを出店し,領事出張サービスを実施いたします。在外選挙人名簿登録や在留届がまだお済みでない方は,ぜひこの機会を御利用ください。領事サービスの対象は「在外選挙人名簿登録」と「在留届」で、身分証明書の持参が必要です。

(1)在外選挙人名簿登録
 第22回(2010年)選出の参議院議員は2016年7月25日に任期が満了します。 従って、同期日までに次回第24回参議院議員通常選挙が実施される予定です。海外にお住まいの有権者の皆様が海外から投票するためには,あらかじめ在外選挙人名簿への登録申請を行い,「在外選挙人証」を取得する必要があります。登録申請より在外選挙人証の受領まで2~3か月を要しますので,「在外選挙人証」をお持ちでない方は,お早めに登録申請手続きをお願いします。(※日本国内の最終住所地で転出届が未提出となっている方は,在外選挙人名簿に登録できませんので,申請前に転出届を行ってください。)

 将来を担う若い世代の声をこれまで以上に政治に取り入れるために選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられます。2016年6月19日以降初めて行われる衆議院議員総選挙または参議院議員通常選挙から適応になります。申請日時点で18歳未満でも,2016年6月19日において満18歳以上(1998年6月20日以前の出生)となる方について,申請受付が可能となります。

(2)在留届
 3ヶ月以上海外に滞在される予定の方は,「在留届」を提出していただくことが法律で義務付けられています。在留届は有事の際の緊急連絡や日本の御家族からの安否照会への対応等に活用されます。留学,ワーキングホリデー等で滞在中の方も対象となります。

※御本人確認のため,旅券(パスポート)か,運転免許証か,学生証をお持ちになって,ぜひ当館ブースにお立ち寄りください。

3.アデレード一日総領事館の開催(再掲載)

 3月19日(土),南オーストラリア州アデレード市において一日総領事館を実施致します。詳細は,当館ホームページを御覧ください。

 ○アデレード一日総領事館
 日時:平成28年3月19日(土)8:30-14:30
 場所:Pioneer Room, Level 1, Mercure Grosvenor Hotel Adelaide 125 North Terrace,  
   Adelaide, SA 5000
 当日の連絡先(携帯電話):0407-303-769
 当館HP  http://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/consular/mailmagazine/archive/mailmagazine20160319_j.html

4.蚊媒介の感染症(ジカ熱、デング熱及びチクングニア熱)について

 (1)2015年5月以降、ブラジルをはじめとする中南米地域においてジカ熱の発生が報告されています。現在、ブラジルの21州で感染が確認されているほか、世界保健機構(WHO)によれば、コロンビア、スリナム、エルサルバドル、グアテマラ、パラグアイ、メキシコ、ベネズエラ、パナマ、ホンジュラス、プエルトリコ、ハイチ、ボリビア、バルバドス、エクアドル、ガイアナ、フランス領(グアドループ、サン・マルタン、ギアナ、マルティニーク)等において、ジカ熱の感染例が報告されています。オーストラリアでは、これらの地域から入国したジカ熱感染者の例が各州保健省により確認されています。

 (2)以下は外務省HPのジカ熱関連情報です。
(i)2015年11月28日、ブラジル保健省は、妊娠中のジカ熱感染と胎児の小頭症に関連が見られることを発表しました。同省によれば、2015年10月から2016年第2週までに同国内で3,893例の小頭症児が報告されているとのことです。ジカ熱と小頭症の関係については、現在も引き続き研究が行われていますが、詳細な調査結果が得られるまでは、特に妊娠中の方又は妊娠を予定している方は、流行国、地域への渡航・滞在を可能な限り控えるよう、十分注意して下さい。やむを得ず渡航・滞在する場合には、渡航先の日本国大使館等からの最新の関連情報を入手するとともに、蚊に刺されないようにするなど以下(ii)を参考に十分な感染予防に努めてください。
(参考)
 なお、中南米地域では、ジカ熱と同様に、蚊を媒介とした感染症であるデング熱やチクングニア熱の発生も毎年報告されています。ブラジル保健省が発表した、2015年から2016年1月2日までのブラジル全土でのデング熱感染者は1,649,008人、その内デング重症型が1,569人、死者が863人となっています。デング熱は、中南米地域において高温多湿になる夏季(1月から5月にかけて)に流行の最盛期を迎えますが、今シーズンのブラジルでは、例年よりも早い10月~11月と早期に感染者数の増加が始まっており、このような年はデング熱の流行年となる傾向にあることから、特に注意が必要です。ついては、ジカ熱、デング熱及びチクングニア熱といった蚊媒介感染症について十分な感染予防に心がけてください。

(ii)ジカ熱について
 (ア)感染源
 ジカウイルスによる感染症で、ウイルスを持ったネッタイシマカやヒトスジシマカに刺されることで感染します。感染した人を蚊が刺すと、蚊の体内でウイルスが増殖し、その蚊に人が刺されると感染する可能性があります。
 (イ)症状
 ジカウイルスを保有した蚊に刺されて感染してから発症するまでの期間(潜伏期間)は3~12日で、およそ2割の人に発症します。発症すると軽度の発熱(38.5℃)、頭痛、関節痛、筋肉痛、班丘疹、疲労感、倦怠感などを呈しますが、一般的にデング熱やチクングニア熱より軽症と言われています。
 (ウ)治療方法
 現在、ジカ熱、デング熱及びチクングニア熱には特有の薬がなく、対症療法が行われます。デング熱では、血小板が低下し、出血を起こしやすくなるので、デング熱でないことが確認されるまでは、血小板の働きを弱める作用を持つアスピリンやイブプロフェンなどのNSAIDsと呼ばれる解熱鎮痛剤の使用を避け、アセトアミノフェン(パラセタモール)を使用してください。ジカ熱、デング熱及びチクングニア熱が流行している地域で蚊に刺されて発熱が続く、または発熱後に発疹が出たなど、ジカ熱、デング熱及びチクングニア熱を疑う症状が現れた場合には、医療機関への受診をお勧めします。
 (エ)予防
 ジカ熱、デング熱及びチクングニア熱には有効なワクチンもなく、蚊に刺されないようにすることが唯一の予防方法です。これらの感染症の発生地域に旅行を予定されている方、1月~5月にかけて蚊の繁殖が最盛期を迎えますので、次の点に十分注意の上、感染の予防に努めてください。
 
●外出する際には長袖シャツ・長ズボンなどの着用により肌の露出を少なくし、肌の露出した部分には昆虫忌避剤(虫除けスプレー等)を2~3時間おきに塗布する。
●室内においても、電気蚊取り器、蚊取り線香や殺虫剤、蚊帳(かや)等を効果的に使用する。
●規則正しい生活と十分な睡眠、栄養をとることで抵抗力をつける。
●突然の高熱や頭痛、関節痛や筋肉痛、発疹等が現れた場合には、デング熱を疑って、直ちに専門医師の診断を受ける。
●なお、蚊の繁殖を防ぐために、タイヤ、バケツ、おもちゃ、ペットの餌皿等を屋外放置しない、植木の水受け等には砂を入れるなどの対策をとる。
(参考)
 ○厚生労働省HP(ジカ熱について)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000109881.html

 ○外務省海外安全HP 感染症危険情報
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo.asp?infocode=2016T012#ad-image-0

(問い合わせ窓口)
 ○外務省領事サービスセンター
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903

(外務省関連課室連絡先)
 ○外務省領事局政策課(海外医療情報)
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)5367
 ○外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/
           (携帯版)  http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp

今後の日本文化関連行事(2016-3月号)

文化行事

● 「東日本大震災5周年チャリティコンサート“花は咲く”」
  ・2016年3月11日(金)18.45開場 19.00 – 21.00
        ・於:Library at the Dock
                   107 Victoria Harbour Promenade, Docklands
        ・入場料:$25、$15(12歳以下)
問い合わせ:toshi@wadaikorindo.com 

● 「Culture: Bunka: 文化-Cultural Diversity Week」
  ・2016年3月15日(火)~18日(金)
        ・於:Kyneton Museum, 67 Piper Street, Kyneton
http://www.artgallery.sa.gov.au/agsa/home/Exhibitions/NowShowing/THE_POWER_OF_PATTERN

当館展示
● 「ORIGAMI」
萩原 元さん(創作折り紙アーティスト)の作品を展示しております。萩原さんは、展覧会やワークショップの開講、デモンストレーションなどを行い活躍しています。
  ・~3月31日(木)
  ・於:当館
 
その他
日本を紹介するウェブサイトです。日本語を併設しているサイトもあります。
http://web-japan.org/

(詳細は当館HP、フェイスブックをご覧ください)
  イベントの内容が変更する場合があります。詳細は各ウェブサイトをご覧ください。


<転居届・変更届・帰国届は必ず提出して下さい>
在留届提出後、住所を変更された方は「転居届」、家族の移動等、在留届の記載事項(電話番号、メール・アドレス等)に変更が生じた方は「変更届」、帰国予定の方は「帰国届」を当館に提出して下さい。届出は、当館領事部の窓口、FAX(03-9650-7295)、メール(meljapan@mb.mofa.go.jp) 郵送、また、在留届をオンラインで提出した場合にはオンラインでも可能です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<在外選挙人名簿にご登録下さい>
海外にお住まいの有権者の皆様が、日本の国政選挙に参加するためには、予め「在外選挙人名簿」に登録することが必要です。「在外選挙制度」は日本人である皆様の権利を守る制度の一つです。登録申請より在外選挙人証の受領まで2~3か月を要しますので、お早めの登録申請手続きをお勧め致します。詳細は当館ホームページをご参照頂くか、当館領事部までお問い合わせ下さい。
===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+==
[在メルボルン日本国総領事館メールマガジン]
<配信先の変更・中止>

http://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/consular/mailmagazine/index_j.html

<新規登録受付中>

http://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/consular/mailmagazine/index_j.html

======================================================================

[在メルボルン日本国総領事館公式フェイスブック]

~日本関連イベント情報、当館からのお知らせなど、最新情報を随時発信中~

http://www.facebook.com/CGOJ.Melbourne

======================================================================

在メルボルン日本国総領事館

Consulate-General of Japan in Melbourne

Level 25, 570 Bourke Street,

Melbourne, Victoria, 3000, Australia

Tel: (03)9679-4510, Fax: (03)9600-1504

E-mail: meljapan@mb.mofa.go.jp

Web: http://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/

Facebook: http://www.facebook.com/CGOJ.Melbourne

===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+==
開館時間:
 総 領 事 館   月曜日から金曜日   09:00~17:00
  広報文化班   月曜日から金曜日   09:00~13:00  
                                        14:00~17:00
  領  事  部  月曜日から金曜日    09:00~12:30  
                                        14:00~16:00
閉館日:土曜、日曜日及び次の祝祭日

2016年(平成28年)の祝日(*印は,ビクトリア州の祝日)

    3月14日(月)*レイバー・デー
    3月25日(金)*グッド・フライデー
    3月28日(月)*イースター・マンデー
    4月25日(月)*アンザック・デー
    6月13日(月)*クイーンズ・バースデー
    7月18日(月) 海の日
    8月11日(木) 山の日
    9月30日(金)*AFL 決勝前日
   11月1日(火)*メルボルン・カップ・デー
      11月23日(水) 勤労感謝の日
      12月23日(金) 天皇誕生日
      12月26日(月)*ボクシング・デー
      12月27日(火)*クリスマス・デー振替休日
      12月29日(木) 年末休暇
      12月30日(金) 年末休暇
===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+==

関連記事

最新記事

カレンダー

<  2024-04  >
  01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

在メルボルン日本国総領事館からのお知らせです。住所:Level 8, 570 Bourke Street, Melbourne VIC 3000 総領事館代表TEL:03-9679-4510/FAX:03-9600-1541 領事部TEL:(総領事館の番号と同じ)/FAX:03-9600-1504 広報文化センターTEL:03-9679-4560/FAX:03-9600-1576 ☆当館広報文化センターでは、日本文化の元気発信事業の一環として、毎月「日本映画上映会」を開催しています。

記事一覧

マイカテゴリー