Logo for takoshacho

第十六回 離婚に弾みがついてきているのだろうか

「今、付き合っているのは4回の離婚歴のある男性なんですって。どう思う?」

どう思うって訊かれても、まだ離婚1回しか経験していない私にはどうにも役不足。こちらの人と結婚されているS子さんが、お友達のA子さん65歳のことでの相談だった。昔から、どういう訳か人生相談を受けることが多い私で、聞くだけ人生相談と称している。一見、人畜無害に産んでくれた両親に感謝すべきか。

きいてみたら、その相手の男性は最近住んでいた妹さんの家を出されて住むところのない75歳のオーストラリアの男性なのだという。老いらくの恋だろうか。これなら、4回は理解できるなどとはまったく思わないが、結構の年の方だ。

離婚歴といい、年齢といい、ちょっと前なら相談を受けることさえない領域だったが、どうやらそういうことに相応しい年齢に私がなってきているのだろうか、と中高年力に弾みがつくような相談ではあった。もっとも人生100年なんて時代が視野に入ってきている昨今、これからこういう相談を受けることがどんどん増えてくるのかもしれない。

ふと日本のニュースをみたら、昔「前略おふくろ様」でその演技力を見せつけたショーケンが4度目結婚か、というのが出ていた。配役とセリフの面白さで結構、見ていたドラマだった。父も、「かすみちゃん」とかいって見ていたが、私は同じ年の桃井かおりのファンになってしまった。

http://www.youtube.com/watch?v=8bMcuFmcO_c

日本でも今後離婚に弾みがついて、私も「中高年聞くだけ人生相談」にのることができそうな素地ができつつあるのだろうか。

タコ社長のブログ   http://plaza.rakuten.co.jp/takoshacho


オーストラリア留学   http://www.mtsc.com.au/
(タコ社長の本業)

コメント

関連記事

最新記事

運命(中編)

部屋の電気をつけるのも忘れて、思案に暮れてうろうろ部屋の中を歩き.....

運(前編)

便器の底の水溜りに土色の糸くずのかたまりのようなものを見つけたと.....

踏み絵(後編)

 ケリーと絶交状態になっていたある日、昼食を一緒にした日本人の友.....

カレンダー

<  2025-11  >
            01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

プロフィール

東京は東村山からオーストラリアに移住して24年目を迎えている。その間、人種を超えてさまざまな方々と出会ってきた。そんな方々との出会いをもとにして、定住者、旅行者、中長期滞在者、学生、ワーホリなどの方々との一期一会を綴ってみることにした。また、番外編としてオーストラリア以前の一期一会も記していきたい。

記事一覧

マイカテゴリー