イベントインフォevents

ニュースnews

もう迷わない!自分だけの英語勉強法を知る講座

色々な英語勉強法で苦労した方向け

2017年2月26日掲載

≪今まで色々な英語勉強法で苦労されている、または苦労した方向けの講座です。≫

本当に英語でお困りの方のための、特別講座。
しかし、この講座で英語を勉強するわけではありません。

この講座では・・・
あなたにはどういった勉強法が一番良いのか、そしてストレートに楽しくゴールに近づくにはどんな方法がいいのか、英語勉強法を独自で極めた『英会話コーチング』秀村祐二がゆる~く伝授します。

こんな方にぜひ・・・
・英語でもてたい♡
・英語の資格を取りたい!
・勉強が長続きしないけど英語をなんとかしたい♡
・職場で使える英語を学びたい!
・かっこいい英語を話して日本人に驚かれたい♡
・ネイティブスピーカーとの飲み会で一緒に盛り上がりたい!
・苦情をはっきり英語で伝えたい♡
・渡豪に反対した親にきっちり成果を見せたい!
・留学生活満喫したい♡
・ローカルジョブを得られる英語力が欲しい!♡
・語学の壁を超えあちこち旅行をしてみたい♡
・アセスメントでスムーズな英語を書きたい!
・ワーホリ1年無駄にしたくない♡
・永住生活、毎日同じ語彙だけなので英語をブラッシュアップしたい!

などなど、ピンときた方に思いっきり効く技、この講座で見つかります。

ワークを交え、
⇒英語を学ぶ動機をはっきりさせる
⇒目標を設定する
⇒自分のタイプを把握する

そしてタイプ別と目的別にオススメの方法をご紹介。
さらに講座にてその成果も見れるかもしれません!
続きは…講座で♪

英語を勉強する目的はみんな色々、だから勉強法も一人一人異なって当たりまえ。
それをどのように見つけるか。やみくもにやっても成果は出ません。
今始めて、みんなに差をつけましょう!

今までのもやもやしていた勉強法をがつんと見直すチャンス。
オーストラリアで、世界で、もっと楽しく英語と付き合いませんか?


日時:3月7日(火)10:00~11:30
   この後ご希望の方のみ懇親会もございます。
場所:South Melbourneのジャパニーズレストラン(貸し切り!)   
参加費:25ドル(お友達と一緒のお申込みで45ドル)
お申込み:hmhpmel@hotmail.com (お名前、ご連絡先、在豪歴、英語をなぜ勉強したいか、また英語で今、困っていること、懇親会参加希望の有無をお知らせください。)


**講師紹介**
1982年神戸生まれ。キャンプ、フットサル、ピアノ、料理が趣味。

14歳の時「モテたい」という思いから、「カッコよく聞こえる英語」を研究、3ヶ月でネイティブらしい発音(だけ)を習得。が、高校時代、英語は常に赤点…。

17歳からネイティブらしい発音を活かし、家庭教師(5年)。

18歳、大学入学と同時に留学生の友人ができ、片手間で英語を学習。

20歳の頃には、母国語である日本語をしゃべると、日本人に「日本語上手ですね」と言われる程度に英語が上達する。
同時期、バックパック一つで海外40カ国を放浪、教育施設を訪問し、各地域との交流を図り、英語は広い世界の中での小さいツールに過ぎないと痛感。(訪問した地域が英語よりも、ドイツ語やロシア語、オランダ語がメインだったため)
帰国後、英語を学んだのと同様のメソッドで、ドイツ語、スペイン語、ロシア語を習得。

24歳、新卒で外資系車メーカーに就職。

25歳で転職、正規塾講師登用。

26歳で再び転職、日系大手楽器メーカーに就職、営業マーケティングに従事。

28歳から5年間オーストラリアに駐在、帰国後「好きなことを、好きなだけ、好きな人と、好きなところでやる!という人をもっと増やしたい、支援したい!」という想いから独立を決意。まずは得意な分野の英語を【効率よく】学ぶ方法を確立。IELTSスコア:8.0 

 

お問い合わせ:『ハピマハピパ会』 hmhpmel@hotmail.com 0432332360 《アトキンソン加奈》

公式イベントページ: https://www.facebook.com/events/1725785737751576/

 

コメント

以前のコメント

ハピマハピパ会   (2017-05-23)
弥生さん、コメントありがとうございました。 機会があれば、土日で検討致します! 他にも面白い講座をたくさんご用意しておりますので、よろしければFBにて『ハピマハピパ会』をご覧ください。 https://www.facebook.com/happymamahappypapa/
飯塚弥生   (2017-03-06)
秀村祐二さんの英語講座聞きたかったです。平日は都合がつかないのが残念です。非常に興味があります。次回、土日にぜひ企画してください。学生のみなさんもたくさん参加できると思います。

関連記事

最新記事