キャリア・学ぶcareer

メルボルンで学ぶstudyabroad

丸ちゃんと行く、学校訪問レポート!第2弾!

英語を喋りたいならこの学校!

創立14年、6500人以上の手配実績を持つMTSCの “丸ちゃん” こと石原智之さんと一緒に、GO豪メルボルンのスタッフが学校を訪問しお伝えするこのレポート。数多くの生徒さんをサポートし、学校に何度も足を運んだことのある留学サポートのプロ、丸ちゃんと一緒に、学校の雰囲気や授業風景、生徒さんの生の声など、現場でしか分からない最新情報をレポートしていきます!

第2回は、メルボルンで今一番勢いのある学校、インパクト(Impact English College)にお邪魔しました。

                


インパクトはメルボルン市内にある、英語を喋るのが楽しくなる学校です!

インパクトのここがお勧め!


1. 英語のみでの会話!
学校の施設内では母国語を話すことが禁止されているため、休み時間友達と話すときも英語オンリー。母国語を喋ると、ナント1日学校を退場になってしまいます。 最初は大変ですが、慣れてしまうと英語を話すことが楽しくなってきます。


2. アフターケアが充実
生徒を大事に、という学校のポリシーの下、生徒にできるだけポジティブな体験をしてもらうため細かい配慮がなされています。 受付のアマンダさんはホームステイとエアポート・ピックアップの担当をしており、何か問題がある場合は彼女が面倒をみてくれるので安心です。心細い人には銀行の開設など、生活に必要なこともサポートしてくれます。 また、インパクトでは、改善できることはすぐにするように心がけているそうです。

    



3. 人気のバリスタコース!
バリスタコースにはカフェで働くために必要な ”全て” が詰まっています。この5週間のコースでは、カフェで働く際の接客用語やスタッフ同士のコミュニケーション・シーンで使うフレーズが学べます。もちろん、コーヒー豆の知識、美味しいコーヒーの入れ方も身につけることができます。学校内にカフェがあり、そこでのワーク・エクスペリエンスを経ることで、自分の力で仕事ができるようになります。こちらのコース卒業後に、実際にメルボルンのカフェでバリスタとして活躍している人もいるので、非常に実践的であることが分かりますよね。

 
 

掲示板には、スチューデント・アクティビティーのメニューが多数貼りだされています。スチューデント・アクティビティーは毎日のように開催されており、内容も充実。会話クラス、発音クラスのほか、仕事クラブ、アロマバス・メイキング・クラブなどユニークなものもあるので、学校生活をさらにエンジョイできそうです。午前中はジェネラル・イングリッシュを勉強し、午後にこのアクティビティーに参加することも可能です。       

 

新しく奇麗な設備はとても快適で、勉強に集中できそうです。 スチューデント・ラウンジにはキッチンも。新しい図書館にはコンピューターが多数設置してあり、インターネットも使用可能。パソコンは日本語対応なのが嬉しいところ。クラスの前後には、ここで勉強することができます。また、学校が空いている時はいつでも使えるので便利です。


生徒の皆にやる気があるのがこの学校のいい所。ここはルールは厳しいですが、学校全体の雰囲気はアットホーム。現在の生徒数は約300人そのうち18%が日本人です。その他、ヨーロッパ、南米、東南アジアなどから学生さんが集まっており、多国籍な雰囲気を持っています。


日本人スタッフの深理さん

インパクトの日本人スタッフの深理さん自身も、実は、初めは英語が全く喋れなかったといいます。メルボルンに初めて来た時にはトラムの乗り方が分からなくて泣いていたそうです。さらに、自販機のないオーストラリアにショックを受けたとも。今、深理さんがお世話をした生徒たちからは、卒業時に手紙が寄せられます。多くの生徒が「最初は英語のみの会話は大変でしたが、そのおかげで英語が喋れるようになりました」と綴ってくれるそうです。

 

インパクトで学んでいる生徒さんへインタビュー!


 

川島真麻(カワシマ・マアサ)さん/神奈川出身/ジェネラル・イングリッシュコース

 

--学校の印象を教えて下さい。
生徒が若い人が多くて活気がいいです。

--選んだ理由は何ですか?
初めて見学した時に印象が良く、MTSCさんを経由してこの学校に入りました。MTSCさんは、責任を持ってきちんと対応してくれるという印象を受けました。(丸ちゃんを見て)久しぶりにこういう日本人っぽい人を見たなーと思いました。

--この学校に入って良かったことは?
色々な国の人がいることです。コロンビアやブラジルの人など普段では関わることの無い人と友達になり、色々な価値観を知ることができました。それとクラスが楽しいのは良かったです。

--インパクトで勉強して成果はどうでしたか?
日本の中学校で、一度習ったことでも忘れているので、それをちゃんと勉強し直すのはいいことだと思います。

--何故メルボルンに来ました?
好きなフェスがメルボルンであったから来ました。

--メルボルンの印象を教えて下さい?
たまに暇ですね。町並みが可愛い感じがします。でもお店がすぐ閉まるのはびっくりしました。

--今後の予定は?
働こうと思っています。ラウンドはしたくないんですけど、旅行でカールー島とかパースのあたりに行きたいです。

--インパクトを友達にはどう勧めますか?
英語を喋らなきゃいけないのはいいこと。周りの人がいい、雰囲気が好き、施設がきれいですね。

--一番楽しかった思い出は?
クラス自体が一番楽しかったです。あとは独自のアクティビティーを作ってみんなで遊んだりしたことです。

--将来の夢は何ですか?
音楽が好きなので音楽系の道に行きたいです。レーベルなどで働きたいです。


Impact English College 
住所: Level 5, 620 Bourke Street Melbourne, VIC 3000 

お問い合わせ・申し込みはMTSCまで
ホームページ:http://www.mtsc.com.au/
Eメール:info@mtsc.com.au

※見学手配も随時行っています!

loading Google Map ...

関連記事

RMIT 大学

シティの中にあるRMIT Universityの知られざる歴史

最新記事

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

初恋の人(1)’

  悦子が死んだ。私は高校の同窓会誌でその訃報を読んだ後、無性に.....

アクセスランキング

  1. 人気ツアー会社を比較しちゃう(グレートオーシャンロードツアー)
  2. 看護学学士を最短で卒業のチャンス!?
  3. 無料市内ツアー12月5日
  4. 就職を見据えた学校選び
  5. ネイティブが教える本当に使えるOZ English!!!!!!

トップ20リストへ

人気の記事