Logo for consulate

NGV 「Tea & Zen」-「茶の歴史」-展覧会

1.ナショナル・ギャラリー・オブ・ビクトリア
「Tea & Zen」-「茶の歴史」-展覧会


ナショナル・ギャラリー・オブ・ビクトリア所蔵の掛け軸、屏風、茶道具、茶碗等の展覧会が開催されます。
5ー6世紀の中国から、室町、桃山時代、千利休までが紹介されます。
2010年8月29日(日)まで開催。
場所:ナショナル・ギャラリー・オブ・ビクトリア   
180 St Kilda Rd. Melbourne 3000
(TEL) 03-8620-2222
開館時間:午前10時~午後5時(休館:火曜日)
詳細は、www.ngv.vic.gov.auをご覧ください。


2.「広報文化センター展示」カレンダー
5月
志野焼きをテーマにした磁器作家アリステア・ホワイト氏による個展を開催。
ホワイト氏は、1978年文部科学省国費留学生として京都市立芸術大学で研究。その後、走泥社同人勝野博邦氏に師事。
2010年5月28日(金)まで開催。

場所:当館広報文化センター 



お問い合わせは、下記のメールで広報文化センターまでお願いします。
お問い合わせ:総領事館広報文化センター
(TEL)03-9639-3277
(FAX)03-9639-3829
(Email)meljapan@nexnet.net.au
(Homepage) www.melbourne.au.emb-japan.go.jp

コメント

以前のコメント

ban-kuko ku- kumikosakata   (2010-04-19T20:47:17)
展覧会場に展示されている茶道具、竹漆の香合と棗は実姉の作品です。 是非 ゆっくりご覧戴ければ姉もきっと嬉しく思うでしょう。

関連記事

最新記事

運のない男(1)

ジェームズは今朝から何度ため息をついたか分からない。ため息をつい.....

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

カレンダー

<  2025-07  >
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

在メルボルン日本国総領事館からのお知らせです。住所:Level 8, 570 Bourke Street, Melbourne VIC 3000 総領事館代表TEL:03-9679-4510/FAX:03-9600-1541 領事部TEL:(総領事館の番号と同じ)/FAX:03-9600-1504 広報文化センターTEL:03-9679-4560/FAX:03-9600-1576 ☆当館広報文化センターでは、日本文化の元気発信事業の一環として、毎月「日本映画上映会」を開催しています。

記事一覧

マイカテゴリー