日本人コミュニティsociety

文化活動・イベントレポート・お知らせreport

日本人学校でサッカー特別授業が開催されました

プロサッカー選手との交流

2023年8月22日掲載

7月13日、メルボルン日本人学校においてプロのサッカー選手を招いて、サッカー特別授業が行われました。


今回、生徒たちにサッカーを教えてくれた選手は4名。
大井健太郎選手は、日本のジュビロ磐田でキャリアをスタートし、湘南ベルマーレアルビレックス新潟などのチームを経験し、今シーズン、メルボルンのイースタンライオンズへ移籍されました。
増田繁人選手はアルビレックス新潟でキャリアをスタートさせ、今シーズン、ブラウブリッツ秋田からハイデルバーグユナイテッドを経験し、先日パスコーヴェールFCへ移籍されました。
日本プロサッカー選手会の副会長でもあります。
西川聡選手は、イースタンライオンズに所属しています。オーストラリアのトップリーグであるAリーグでの出場経験があります。
佐藤和馬選手は、昨シーズンまでJFL鈴鹿ポイントゲッターズに、現在はマルバーンシティFCに所属しています。



大井選手は、メルボルンで、Kentarohohi Soccer Shool (KSS) というサッカー教室を運営しています。
今回の特別授業は、学校から大井選手に依頼し、実現したとのことです。


担当の先生が、本授業の趣旨とともに、4選手を紹介します。
20年来のサッカーファン、ジュビロ磐田のファンということで、一番興奮していたように見えました。
数日前から1Fホールでは、先生が作成した選手達の紹介ビデオが流れていました。


特別授業は、プレップ、低学年(G1とG2)、中学年(G3とG4)、高学年(G5とG6)・中学部の4つのグループに分かれて行われました。
まずはボールに慣れること、そして人と協力することから始まりました。


「はい、このマークのところではジャンプして」と選手がお手本を見せます。


見習ってジャンプ。


隣のグループでも、ジャンプの練習をしていました。


各グループ内で2チームに分かれて、試合です。


ゴールキーパー役も交代でなりました。
キーパーも手を使ってはいけないと思っているらしい子もちらほら。


最後は、中学生7人と、プロ選手4人の試合。
子ども達が、ボールのみに意識がいってしまうのに対し、選手はそれぞれの位置をキープして、それぞれ役割を果たしている印象がありました。


試合の途中も、オーバーヘッドシュートを決めたり、長時間のヘッディングでボールをキープしたりと、見せ場をつくってくれます。
あるいは、わざと反則のボールを手で持って運んだり、開始前にボールを蹴ってゴールしたり、とかのツッコミどころをつくりました。
プロとしての技術はもちろんのこと、観客へのサービス精神の旺盛さを感じました。


プレップ・小学生、先生、保護者は、大声で「中学生、頑張れ」と応援を送ります。
試合後半には,紹介ビデオで流れていた大井選手へのチャント「大井!健太郎!大井健太郎!」と声援も送られました。


特別授業の後、生徒会長が代表して選手達にお礼を伝えました。


メルボルン日本人学校は、オーストラリア政府の認可を受けた日本の教育を行う全日制の学校です。
生徒数は決して多くはありませんが、小規模校であるがゆえの結束の強さ、一人一人に役割が巡ってくることによる責任感の育成、下の学年を指導してゆくことで培われるリーダーシップを生徒達から強く感じます。


特別講師たちから、サッカー教室の指導者として、まず、楽しむことを教えていただきました。
そして強くなるためには、自分一人の技術だけではなく、協調性、周りの人のことを考えて一緒に行動すること等々を教えていただきました。
言葉どおり、準備で自ら積極的に動きます。しかも笑顔!


そんな選手から教えられたこと。
プレップの児童でも、自分の番の後、ゴールが歪んだら直す、次の人が蹴りやすい位置にボールを置く、ということを実行していました。


選手たちからサインをもらいました。
中学生の部は、休み時間が10分短いということで、年上の中学生に先を譲りました。
ここにも、メルボルン日本人学校の精神が垣間見えます。


特別授業が終わり、休み時間。
子ども達が選んだ遊びはサッカー
学年を超えてチームを組み、ボールを追いかけていました。


選手達は、北山喜久治校長先生としばらく歓談。
子供の頃憧れたサッカー選手と、プロになって交流できた時のエピソードなどを聞かせていただきました。
自分自身が憧れの対象となっているのに、その人たちへの思いは変わらないのでしょう。


メルボルン日本人学校の生徒達に、また一つ思い出が増えました。


4人の選手のみなさん、ありがとうございました。
選手方のご活躍を応援しております。

 

文・写真:矢部勝義

 

メルボルン日本人学校(The Japanese School of Melbourne)
●住所:6 Ellington Street, Caulfield South, VIC 3162
●TEL:(03) 9528 1978
●FAX:(03) 9528 6150
●Web: http://www.jsm.vic.edu.au/

Kentarohohi Soccer School
●住所: Batesford Reserve (94 Batesford Rd, Chadstone VIC 3148)
●Mail: kentarohohi.ss@gmail.com
●Web:  Instagram @kentarohohiss

 

コメント

関連記事

最新記事