Rの発音
更新日: 2012-03-02
こんにちは!発音矯正の中原有貴です。今日はRの発音を紹介します。
Rは苦戦していらっしゃる方も多いと思います。実際レッスンでも多くの生徒さんが「Rが苦手~」とおっしゃいます。
もちろん受講後はちゃんと発音できるようになります。^^
実はRの発音もこつをつかめば簡単です。
では実際に発音してみましょう!
まず、よくある間違いは歯の開き具合です。
歯は軽く閉じて発音します。
唇は丸めて前に突き出し、舌は丸めるというよりかは、引っ込めます。
そして、舌はどこにもあたらないように注意して下さい。
この状態で声を出すと、こもった音がでます。
次に、舌を下の歯の後ろに動かします。
それと同時に唇の力も抜いてください。
このように発音すると、「るっ」という音が出ます。
*日本語の「る」とはだいぶ違う音になります。
Rを発音するときの最大のポイントは
☆舌はどこにも当たらないこと
☆舌を丸めるのではなく、引っ込めること
☆のどの力は抜くこと です。
これでRから始まる単語が発音できますね♪
まずは口を丸めて、歯を軽く閉じ、舌を引っ込めて、
Rainbow, ring, rug, rat…
次回はもっと詳しくRが入っている単語の発音を説明します。
☆発音矯正コース 無料セミナー・説明会開催☆
日時:3月19日(月曜日)18時~19時
場所:Level 4, 126 Russell Street, Melbourne
ご予約が必要です。Max8名
ご予約はEmail、お電話あるいはSMSで。
hello@hatsuonmelbourne.com
TEL 0412 302 345
☆説明会ご参加の方には$30のグループコース割引クーポンを差し上げます。

{発音矯正@South Melbourne & City}
http://www.hatsuonmelbourne.com
www.facebook.com/melbournephonics
hello@hatsuonmelbourne.com
TEL 0412 302 345
コメント