観光・楽しむentertain

子どもと行くメルボルンkodomo_melb

子どもと行くメルボルン @Werribee Mansion

1世紀前の子ども部屋で遊ぼう♪

2015年10月9日掲載

5月に一度訪れたWerribee Park
前回は庭園や農場、隣のローズガーデンを見ていたらマンション自体に入る時間がなかったので、
スクールホリデー中に改めて訪れた「Werribee Mansion」が今回の行き先!

 

場所はシティから西へ車で約30分。
駐車場から10分ほど歩くと見えてくるビクトリア朝時代の建物がそのマンション。
この大きなマンション、3年の月日をかけ1877年に完成している。

入館料を払ったら広い館内を進む。
寝室、台所、食事をする部屋はもちろん、名前を聞いても用途が浮かばないような
部屋がたくさん並ぶ。

   
 

子どもが興味を示すのは、やはり2階にある子ども部屋。
1世紀前の子ども部屋が再現されていると共に、木馬、人形などの玩具もあり実際に手に取って
遊べるようになっている。

 

 

また、ここは1973年まで約50年間に渡り、牧師養成のための学校だった時代もあり、
その当時について知ることもできる。

そこに展示されていた、この付近で見られる大小さまざまな鳥の卵の標本も興味深かった。

 

外へ出れば、庭園は相変わらずよく整備されていて、湖周辺ではコウモリの大群や
カモの親子連れにも遭遇。

お弁当を持って、春のお出かけ先にぜひ。

 

Werribee Park
K Road
Werribee 

電話(Parks Victoria) 13 1963

開園時間
*Daylight saving実施中 
マンション 10am - 5pm
庭園    9am - 6:30pm

*Daylight saving実施中以外
マンション 平日     10am - 4pm 
  
          週末/祝日 10am - 5pm 

庭園   9am - 5:30pm

*クリスマスは閉園

 

マンション入館料
大人
$9.60
コンセッション/子ども
(4 - 15才) $7.10
ファミリー(大人2人、子ども2人) $30.50

マンション・ツアー料金   入館料+$9.60  (毎日11.30am~)

 

loading Google Map ...

 

コメント

関連記事

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

アクセスランキング

  1. 教え子(最終回)
  2. 初恋の人(2)
  3. 裸の男(最終回)
  4. 教え子(2)
  5. オシドリ夫婦(2)

トップ20リストへ

人気の記事