観光・楽しむentertain

子どもと行くメルボルンkodomo_melb

子どもと行くメルボルン @Port Open Day, Williamstown

無料ボートツアー第2弾!

2014年5月9日掲載

3ヶ月前に参加したPort Open Dayに行われる無料のボートツアー。
     詳しくは→ 子どもと行くメルボルン @Port Open Day, Docklands

このツアーは2ヶ所の発着地があるので、本格的に寒くなる前に、もうひとつのWilliamstown発着のツアーへ!

シティから西へ車で約15分。
1800年代初頭にはヨーロッパからの移民が上陸し、今も当時の建物がそこかしこに見られ、
港町、観光地として栄えるWilliamstown。
その海沿いにある、人々で賑わうGem Pierからツアーは出発する。

  

前回と同様、出発の20分前に集合場所に行き、予約完了Eメールを印刷してきたものを係員に渡す。
乗船したら、好きな場所へ席を確保して出発を待つだけ。
船前方の外の席は人気のようですぐに満席になっていたので、そこが希望なら早めに行くのがおすすめ。

   

Yarra Riverへ入るまでは、ちょっと揺れたがそれ以降は穏やかに北上する。

前回はBolte Bridgeの下を通ったが、今回はWest Gate Bridgeの下を通過。
そして、その付近は釣りの人気スポットだそうで、船や岸から糸を垂らす人が多く見られた。

  
 

ツアー折り返し地点でもあるSwanson Dockでは、巨大なクレーンが左右に並び、コンテナが大きな
貨物船に積まれていく。
このSwanson Dockだけで、国内の約36%にあたる貨物を取り扱ってるとのこと。

  
 

また、Gem Pierのすぐそばには公園があり天気の良い日は多くの家族連れで賑わう。
Gem Pier発着のツアーは午前中なので、ツアー後に公園でお弁当を広げるのも良さそう!

 


貨物を扱う港としては国内最大のメルボルン港。
日々、車、電化製品、衣類、食物などがここを通過していく。
これからも私たちの生活には欠かせない存在のメルボルン港を、ぜひ社会科見学気分で見に出掛けては。
 

ツアー発着地
Gem Pier
Syme Street, Williamstown

日時
毎月、最終日曜日(7月、12月を除く)
9時、11時発 (所要時間:約1時間半)

要予約 予約はコチラから→https://www.gobookings.com/clients/directory/
 

loading Google Map ...

コメント

関連記事

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

アクセスランキング

  1. 教え子(最終回)
  2. ドタキャンの女(最終回)
  3. 初恋の人(1)’
  4. 裸の男(1)
  5. 初恋の人(2)

トップ20リストへ

人気の記事