観光・楽しむentertain

子どもと行くメルボルンkodomo_melb

子どもと行くメルボルン @Healesville Sanctuary

今の季節がおすすめ!

2013年4月26日掲載


数年前に訪れた時は3月だったにもかかわらず猛暑日で、ここのメインアトラクションの鳥のショー「Spirits of the Sky」 を
見るのに肌がジリジリと焼けるのを実感しながら、、、という思い出が。
そんな訳で外でのショーを見るのに暑過ぎず、寒過ぎない今の季節に行くのがおすすめの「Healesville Sanctuary」が
今回の行き先!
 

場所はCBDから1時間ちょっと北東に行った町Healesville。

   

ここは解剖学者Sir William Colin Mackenzieによって約80年前にオーストラリア固有の動物コアラ、カモノハシ、
ウォンバット等の研究所として始まった。
その後、1943年には初めてカモノハシの繁殖に成功し、現在もオーストラリア固有の動物の繁殖や保護に
寄与しているのがここの特徴。
 

まず、10:30am-3:30pmの間に行っておきたいのが鳥に餌をあげられる「Land of parrots」。
係員に餌を貰ったら、その容器を持った手を高く上げる!
すると、そこにインコ等の鳥が来て、手の上で餌を食べる様子が見られるという仕組み。
終了間際だと、鳥達も満腹でなかなか食べに来ないので早めの時間がおすすめ。

 
 

そして、12:00pmと2:30pmに行われるショー「Spirits of the Sky」(約30分間)も、もちろん見逃せない。
(開場は10分前で、ショーが始まると入れなくなるので早めに行って、良い席を確保しておきたい。)
様々な鳥が観客の頭上を飛んだり、石を使って卵を割る鳥やお喋りをする鳥が登場したり。
また、日曜日にはアボリジニ女性を母親に持つMurrundindiがディジュリドゥの演奏やブーメランを飛ばして
見せてくれたりもする。(ショーの後ブーメランを$15で買うこともできる。)

  
 

他にもお馴染みカンガルーやコアラ、エミュー、珍しいところではコウモリが一列に並んでぶら下がっていたり。

 
 

また、園内にはwildlife hospitalもあり、治療室の様子や交通事故、山火事等で怪我をした動物たちの治癒段階の
写真等が見られる。
他にもプレイグランド、カフェ、ピクニックエリア、無料BBQなどがあり、ここでの一日はあっという間に過ぎていく。
BBQ、ピクニックパックをあらかじめ注文しておけば、手ぶらで来て楽しむことも♪
詳しくは→http://www.zoo.org.au/healesville/plan-your-visit/where-to-eat
 

 
 

そうそう、鳥のショーやトイレでは「木を守るために、トイレットペーパーはリサイクル製品を使いましょう。」という
アナウンスもあった。
ただ単に動物を見るだけではなく、この自然豊かな大地にこれからも住んで行く者として、できることから
やっていこうと感じられた場所。
過ごし易い今の季節にぜひ。

 

Healesville Sanctuary
Badger Creek Road
Healesville
Vic. 3777
電話 1300 966 784

開園時間 9am-5pm(入園は3:30pmまで)

<入園料>
大人 $26.10
子ども (0-3才) 無料
子ども(4-15 才) 土、日、祝日、スクールホリデー期間中 無料
子ども(4-15 才) 上記期間外 $12.90
コンセッション $20.20
シニア $23.50

コアラやディンゴと近くで写真を撮りたいなら「Magic Moments」もおすすめ。(10分間、$10) 
http://www.zoo.org.au/healesville/wild-encounters/magic-moments
 

長い列に並ばなくて済む、オンラインでのチケット購入は↓
https://zoosvic.centaman-apac01.net/BuyTicketsOnlineHealesvilleSanctuary/tabid/69/Default.aspx
 

loading Google Map ...

コメント

関連記事

最新記事

運のない男(1)

ジェームズは今朝から何度ため息をついたか分からない。ため息をつい.....

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

アクセスランキング

  1. 運のない男(1)
  2. 初恋の人(1)’
  3. ドタキャンの女(最終回)
  4. 初恋の人(最終回)
  5. 裸の男(最終回)

トップ20リストへ

人気の記事