英語が世界を繋ぐ
更新日: 2011-02-19
オーストラリアのメルボルンから小包が届いた。友達のラルフからプレゼントだった。ラルフは僕がやっていたCD屋さんのお客さんで、その後友達になった。そして2009年12月にメルボルンで結婚式をしたときに招待して初めて実際に会うことになった(写真左側がラルフ)。

小包の中には、僕にはTシャツ、彼女にはオーストラリアの写真集、子どもたちにはぬいぐるみが入っていた。そして何よりラルフからの気持ちが詰まったサプライズプレゼントに僕らは幸せな気持ちになった。

英語が話せなくても外国人の友達はできるだろうけど、英語が話せた方がよりチャンスは広がるのは間違いない。僕は本来なら出逢うことのなかった人と英語が話せることによって出逢えた。その喜びや充実感は説明できないくらい大きい。人生が変わったのだ。
僕は僕が見ているこの世界をより多くの日本人にも見てもらいたい。
確かに英語が出来れば受験に有利だ。でもそれはほんのおまけのようなもので、一番の宝物は英語が繋いでくれる出逢いだと僕は思う。
GO豪メルボルンの読者の皆さんにも素敵な出逢いがありますように。
※読者の方からの質問や応援メッセージ大歓迎です。コメントお待ちしております。
新しいスタイルの子ども英会話スクール→MMSJ英会話スクール
日本初の本格英語子育てマニュアル→子どもがバイリンガルになる英語子育てマニュアル
僕の会社です→メモリアルCDショップ音吉プレミアム
書籍化された僕のブログ→イタリア人は日本のアイドルが好きっ
英語で日本のサブカルチャーについて書いているブログ→ROAD TO OTAKU
コメント