Logo for nanchuka

ソーセージ まぜまぜご飯 食べてみた

甘くて、うま味たっぷりのチャイニーズソーセージ。中華系お肉屋さんの店先にぶら下がっているのを見たことがあります。今回は、アジア食材店で売られている真空パック入りを手に取り、いざ挑戦!

任務その26
<チャイニーズソーセージ 臘腸 Chinese Style Pork Sausages>

おっ!意外にもオーストラリア産。長さ12センチが12本入り。
見かけはしわしわで手触り硬く、赤ちゃんの粉ミルクのような甘いにおいがします。

そのままかじってみましたが、噛み切れず口の中ではもそもそとし、まったく味を楽しめません。
これは温めて食べるものですね。
5分ほど蒸しておつまみに。チャーハン、炒め物に最適。

私は長いまま炊飯器に入れ、スイッチオン!!あっという間にソーセージまぜご飯の出来上がり。



アツアツのソーセージからはジューシーなうま味がにじみ出て、ソーセージ1口にご飯2口のコンビネーションがこれまた最高。
ソーセージを小さく切ってから炊飯器に入れてしまうと、肉汁が全部逃げてしまい、味気ないソーセージの抜け殻状態になってしまうのでご注意を。

見かけは同じ双生児のようでも、調理方法によって、まったく違う味になってしまうチャイニーズソーセージ。
うーん、世の中にはまだまだ不思議なことがたくさんあるものですね。

<著:久里類>

コメント

以前のコメント

tachi   (2012-10-15T08:47:11)
日本のソーセージと違うのかな?
nikoniko   (2012-10-12T22:04:25)
このソーセージが入っている、チマキの挑戦をお願いします
aki   (2012-10-10T22:33:36)
さっそく買ってみまーす

関連記事

Korea world

オーストラリアで最大級の韓国グロッサリー!!

最新記事

運のない男(1)

ジェームズは今朝から何度ため息をついたか分からない。ため息をつい.....

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

カレンダー

<  2025-07  >
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

この中華食材はどうやって食べるのだろう?何に使うのかな? そんな疑問に体当たりでレポート。 みなさんも不思議に思っている食材がありましたら、どしどし教えてください。 『嬉し、楽し、好味道!』

記事一覧

マイカテゴリー