Logo for nanchuka

困ったときの救世主 中国料理酒 飲んじゃった

中華レストランで飲むお酒といえば紹興酒が有名。中華食材店で発見したこのボトル、お値段の安さにつられていざ挑戦!

任務その39
<中国調理酒 紹興花彫酒 Chinese Cooking Wine>

1本640ミリ入って、1ドルちょっと。この安さ、あやしすぎますねえ。
アルコール度はしっかりと16%。


フタを開けてみます。プ~ンとおかきのような香ばしいにおい。
おちょこに注いでみると、これはウイスキー?!と見間違えてしまいます。

おー、うるわしのウイスキーちゃんよ。そっと口をつけてみました。
オゲェ~、塩からい!みりんの塩漬けといった味です。これは飲めません。
ただただ、ひたすらに調理酒として利用することを心に誓いました。

肉や魚の臭みを抑え、うま味を引き出してくれる万能選手。炒め物に、やきそばの隠し味にも最適。

 

私はこの調理酒と醤油を混ぜ合わせ、レバーを漬け込んでみました。
全身どっぷりと紹興酒に浸かり、レバーも至福の時を過ごしているように見えました。

フライパンでもやしと炒めたら、立派な1品の出来上がり。味に奥行きが出て、うまい!のひと言。
和食(特に醤油)との相性が良く、幅広い用途へと広がっていきます。

この紹興酒を使えば、料理の腕のアップも間違いなし!
え~、あまり上達していないなんて口がサケても言えませんね。

<著:久里類*クリルイ>

 

 

 

 

コメント

以前のコメント

Min   (2013-01-15T07:10:05)
本当に1ドルくらいで売っているのを見て、お店で思い出し笑いしてしまったよ。
あー   (2013-01-13T22:49:21)
まさに体当たりレポート。毎週、楽しみにしています。
えー   (2013-01-13T14:38:51)
おいおい、やめておきな。中国製だぞ 料理でいつも使っているけど、10ドル前後のものを使ってる。 まねしちゃダメだよ。みんな
tachi   (2013-01-12T07:31:34)
お手軽料理酒!気になるーー
ももんが   (2013-01-09T01:40:28)
安い!ためしてガッテン!

関連記事

最新記事

カレンダー

<  2024-04  >
  01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

この中華食材はどうやって食べるのだろう?何に使うのかな? そんな疑問に体当たりでレポート。 みなさんも不思議に思っている食材がありましたら、どしどし教えてください。 『嬉し、楽し、好味道!』

記事一覧

マイカテゴリー