観光・楽しむentertain

子どもと行くメルボルンkodomo_melb

子どもと行くメルボルン @Royal Melbourne Show

10月2日(水)まで好評開催中!

2013年9月26日掲載

メルボルン、春の風物詩Royal Melbourne Showがスクールホリデーと共に始まった。
今年は例年よりも1日長い12日間のショー期間。
老若男女を問わず誰もが楽しめるイベントが盛り沢山!
 

まずは、ショーと言えば動物!ということで(元々は農業祭として始まったので)、Animal Nursery。
7:30pmまで1カップ$2で餌を買い、山羊や羊たちに餌付けが出来る。
時間が経つにつれ、動物たちも満腹になってくるので、早い時間に行くのがおすすめ。
もし、可愛い子ブタやウサギをペットにしたくなったら、ショー期間終了後に買うことも出来る。
 
その近くの屋外コーナーには「Animals of Oz」。
オーストラリアの自然や動物についての話を聞いたり、ワニやウォンバットに触ったり。

  
 

野菜や肉、乳製品がどこから来るのか子どもに学んで欲しいなら「Paddock to Plate」パビリオン。
ここでは、乳搾り、チーズやバターが出来る様子を見たり、野菜を掘り出してみたり、羊の毛刈り体験も出来る。

  
 

今年のショーの目玉のひとつは人気テレビ番組「MasterChef」のキッチンツアー。
テレビで見ていた建物、キッチンがここショーグランドで再現されていて、過去の出演者と一緒に写真を撮ったりも。

 
 

そして、「Commonwealth Bank Entertainment Dome」での、アメリカからやって来たBello Nockのコミカルなショー、
Australia's Got Talent 2010で有名になったAdam & Selinaのマジック&イリュージョンショーも見逃せない。
他にもここでは、子ども向けのYo Gabba Gabba!、 Looney Tunes Live!などが楽しめる。

  


他にもいたる所でショーやアクティヴィティがあり、移動遊園地の乗り物やショーバッグなど非日常を味わうにはもってこい。

  
 

また、この取材当日は強風のため中止となったが、Bello Nockの高さ30mの綱渡りやモーターバイクのショー、
夜には花火も行われる。

最終日の10月2日(水)はKIDS DAYで、この日限定のショーやアクティヴィティも予定されており、子ども(5 - 14歳)は
入場料+乗り物代$20込みで$28となるお得なKid's Day Fun Passもある。
 

残り1週間! 年に1度のお祭り気分を味わいにぜひ♪

 

Royal Melbourne Show
9月21日(土)-10月2日(水)
毎日9:30am - 9:30pm

Melbourne Showgrounds
Epsom Road
Ascot Vale


入場料:
大人 $34
コンセッション $22
子供(5-14歳) $17
ファミリー(大人2人+子ども2人) $78

*9/27(金)までオンラインでのみ、入場料+乗り物クーポン付きのTicket to Ride passが買える。
また、4時以降入場+乗り物クーポンのAfter 4 Fun Pass、最終日の子ども向けKid’s Day Fun Passなどもある。
(クーポンは場内でチケットに交換が必要。また、全ての乗り物に使える訳ではないので要注意。)
入場料について更に詳しくは→コチラ
 

○ベビーカー(pram)レンタル ($12/日)
○コインロッカー $2~

*電車 Melbourne Showgrounds駅下車
*トラム トラムNo. 57
*駐車場 $20/日

loading Google Map ...

コメント

関連記事

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. 初恋の人(2)
  2. 裸の男(最終回)
  3. 初恋の人(最終回)
  4. 教え子(1)
  5. 教え子(2)

トップ20リストへ

人気の記事