観光・楽しむentertain

コレ何?korenani

コレ何?問三

ハンバーガーの中の真っ赤なもの

2011年9月17日掲載

 

オーストラリアには日本ではあまりお目にかからない物がたくさん。オーストラリアでの生活をスタートしたばかりの方のコレ、何だろう?という疑問を解明する新コーナー、その名も「コレ何?」☆★☆ 

このコーナーでは、あなたの身の回りの「コレ何?」を大募集!!



コレ何? 

  

 

 

 

その答えは・・・












 

ビートルート!

日本でも缶詰などで見かける事はあるかもしれないが、ファーストフードで買ったハンバーガーの中に挟まっているのを見ると驚いてしまう。オージーバーガーといえばビートルートは欠かせないようだ。ヨーロッッパなどでよく食されるビートルート。オーストラリアの野菜売り場でも必ず見かける人気者だ。テーブルビート、ビーツ、カエンサイなどとも呼ばれる。


 



!!!WANTED!!!

「コレ何?」では皆様からの投稿をお待ちしております。あなたの気になる正体不明な物を見かけたら、その物体の写真や説明、見かけた場所を明記の上、コメント欄又は「コレ何?係」までご応募ください!

受付メールアドレス: editors@gogomelbourne.com.au
 

コメント

関連記事

最新記事

運のない男(1)

ジェームズは今朝から何度ため息をついたか分からない。ため息をつい.....

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

アクセスランキング

  1. 運のない男(1)
  2. 初恋の人(1)’
  3. ドタキャンの女(最終回)
  4. 初恋の人(最終回)
  5. 裸の男(最終回)

トップ20リストへ

人気の記事