イベントインフォevents

ニュースnews

ジオス倒産 第二報

豪州政府が学生救済へ動き出した!!

2010年2月5日掲載

ジオスの倒産に関する第二報。

2月3日(水)午後2時からタウンホールで、ジオスの学生に対して、説明会が行われた。

主催は、VRQA(The Victorian Registration & Qualification Authority)

VRQAは、ビクトリア州政府の教育行政の監督機関。 

VRQA(The Victorian Registration & Qualification Authority)

豪州政府留学生教育部門

VRQA 2月3日の説明会の通知連絡
 

Go豪メルボルンが得た情報によると、概略は下記。
 
+2010年2月1日午後5時をもってにGEOSメルボルン校が授業停止した。
 
+留学生のビザは、現在のまま、継続される
 
+ジオスに学ぶ学生は、基本的にメルボルンの他の学校へ振り分けられる。学生が自分で、申し込みをする必要はない。
 
 +自分で申し込みをする場合は、政府の保証はない。(費用は自分で支払う可能性あり。)
 
+振り分けは、English Australia によって行われる。学生が選択することはできない。
  
+振り分け先は、2月12日頃までに決定され、学生にeメールで通知される。
 
+ホームステイは、4週間までは州政府が保証する。 管理人(Administrators)が指定される。
 
+ホームステイの決済は、ホストとの間で行われる。学生に対して支払いがされることは無い。
 
資料提供:オーストラリア留学協会MTSC

Go豪メルボルンの観測では、新しい学校の振り分け先としては下記の学校が考えられる

学校の見込み。(未確定) Holmesglen, Hawthorn, Ames, Box Hill, NMIT, Kangan Batman, OZford, Hales, Matrix, CICなど

Go豪メルボルンでは、来週早々に第三報を出す予定。

 

ホームステイに関する文書は下記。

関連記事

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

アクセスランキング

  1. ラグビーワールドカップ開催にあたり「Izakaya」開催!
  2. 長崎焼酎のマスタークラスとテイスティング・イベント
  3. 岐阜県特産の飛騨牛プロモーション
  4. 篠笛奏者の狩野泰一さんコンサート
  5. Sakura Picnic

トップ20リストへ

人気の記事