イベントインフォevents

ニュースnews

Kimonoで何処行く?~着物コーディネート術ワークショップ~

新しい年の始まりに学んでみませんか

2017年1月12日掲載

『Kimonoで何処行く?』

着物魔術師Salaによる、待ちに待った着物コーディネート術ワークショップ!!
自分に合う、小物・帯のコーディネート、新しい年の始まりに学んでみませんか?

***着物のドレスコードを覚えれば怖くない!***
初心者からの着物コーディネート術。
・最初に何を揃えればいいの?
・着物マイサイズって何?
・何を合わせればかわいく、きれいに見える?
・お手頃な小物ってどんなもの?
・USED着物の選び方のコツは?

⇒1万円以下で始める初めてさんの着物セットもご紹介⇐
そしてみんなが知りたい、TPOに合わせた着物チョイスのアドバイスも。

身近な小物プラスであなたらしい着物スタイルを、2017年、始めましょう。

今回の会場は、和がいっぱいの「Kazari」さんにて。
素敵な和小物や着物に囲まれて、優雅なコーディネート時間、いかがですか?
きっと貴方にぴったりのコーディネートアイデアが見つかるはず!

ワークショップ内での着替えはございませんので、和服に興味のある男性のみなさんもぜひご参加ください。カップル、ご夫婦での参加も大歓迎です♡

日本から遠く離れた地、メルボルンで日本古来の服を学ぶ素敵な機会です。ぜひ。

日時:1月22日(日)10:00~12:00
場所:Kazari+Zigzag
https://www.facebook.com/Kazari-Ziguzagu-106386266068126/
   450 Malvern Rd, Prahran,
   *Hawksburn駅が最寄りです。
   参加費:25ドル
お申込み:hmhpmel@hotmail.comまで。
参加ボタンまたメッセンジャーやLINEでのメッセージでは正式なお申込みになりませんので、必ずメールにてご連絡ください。

※今回お店を貸し切らせて頂きますが、定員がございます。

#講師紹介#
Sala Okabe
日本全国きものコーディネート大賞受賞。
個人着付け教室・着付け師匠の元で着付けを学んだのち、結婚式、各種イベント、撮影などで着付け、スタイリングを担当。
きもの関係イベント企画、現地に合ったきものライフスタイルの提案など幅広く活動。
現在ではメルボルンを拠点に、着物の着付け、スタイリングなど日々活躍している。

 

お問い合わせ:『ハピマハピパ会』 hmhpmel@hotmail.com 0432332360 《アトキンソン加奈》

公式イベントページ:https://www.facebook.com/events/1463733176974894/

 

 

loading Google Map ...

 

コメント

関連記事

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

アクセスランキング

  1. ラグビーワールドカップ開催にあたり「Izakaya」開催!
  2. 長崎焼酎のマスタークラスとテイスティング・イベント
  3. 岐阜県特産の飛騨牛プロモーション
  4. 篠笛奏者の狩野泰一さんコンサート
  5. Sakura Picnic

トップ20リストへ

人気の記事