イベントインフォevents

イベントレポートreport

今週金曜日【SAKE EVENT】開催します!

試飲いっぱいして下さい♪

メルボルンにお住まいの、お酒好きな皆様に朗報です!

なんと今週金曜日(11月12日) Leo's Fine Food & Wine(Heidelberg駅すぐ)で、

第二回SAKE Tasting Eventを開催します!

前回同じ場所で行われたイベントでは、
「生まれて初めてお酒を飲んだよ」という人から
「お酒大好きなんだよね」という人まで、
幅広い嗜好の方々とのフリーテイスティングを通じたコミュニケーションが実現。

テイスティングの順番待ちの状況もみられ、
イベント終了間際には、
どこからかイベントの情報を聞きつけやってこられたお客様も!

そんな待望の第二回Sake tasting eventが今週金曜日に開催決定!

 

鹿児島、濱田酒蔵の焼酎(海童(芋)、隠し蔵(麦)、白の匠(米))と、

CHOYA梅酒をご用意して、お待ちしています!

 


~焼酎の紹介~

海堂

厳選されたさつま芋と黒麹で造った本格焼酎です。

香りは黒麹独特の軽く酸を帯びた爽やかなもの。

気になるお味はほど良い刺激感と、香ばしさ、ほのかな甘味がサッと口いっぱいに広がる感じ。

口当りもやわらかく、後味も甘味よりも香ばしい芋の余韻を残してくれます。

どちらかと言えば「飲みやすく軽めのタイプ」です。


 

隠し蔵


厳選した原酒を樫樽貯蔵。琥珀色の芳醇な香りとコクのある熟成貯蔵焼酎です。

麦焼酎を樽で熟成し、ウィスキーの市場と焼酎ファンの心をつかみ、 焼酎ブームの一約を担ってくれた伝説的な存在。

樽で熟成した、まろやかな口当たり。

スッキリとした切れが楽しめます。


 

白の匠


黒麹仕込みの米焼酎です。低温発酵、減圧蒸留で仕上げ。

竹炭ろ過することにより、蓋を開けた瞬間、パッと広がるフルーティーな香り。

口当たりは柔らかく、刺激感の少ない好感の持てるもの。

口の中でじわじわと爽やかな甘さが込み上がり、鼻から抜ける果実香と喉を通り過ぎた後のサッパリ感が気持ちいい。

最後に程よい刺激感を残しつつ、スッとキレていく、飲み飽きない味わい。

 

【紹介したお酒が SAKE JAPANで購入できます!詳しくはこちら。】

 

開催日  11月12日(金)
時間    16:00~19:00
場所    Leo's Fine Food & Wine
住所    131/133 Burgundy Street, Heidelberg VIC 3084
電話番号 (03) 9243 3733

 

loading Google Map ...

コメント

関連記事

Mothers Day Classic

母の日のマラソン・イベント。シンボル・カラーはピンク!

最新記事

異母兄弟(1)

奈美は、メルボルン空港の到着口のロビーに出ると、出迎え人がいない.....

アクセスランキング

  1. メルボルン10月のイベント
  2. Animaga Expo 2019
  3. 【3/24-3/31】泡盛フェアのお知らせ
  4. 週末どこ行く?何をする?9月第2週
  5. 週末どこ行く?何をする?1月第1週

トップ20リストへ

人気の記事