イベントインフォevents

イベントレポートreport

JAPAN: Kingdom of Characters

日本のキャラクターの魅力に迫る!展覧会☆

2011年01月20日掲載

日本のキャラクターって、すごく有名。

でも、そもそもキャラクターって何?なんでこんなに人気が出たの?

世界に誇る日本のサブカルチャーの1つ、キャラクター。その魅力にとことんせまるこの展覧会。

1950年代から現在に至るまでのキャラクターの移り変わりなども、フィギュアやパネル、映像を使って展示される。

 

RMITのギャラリーで行われ、入場料も無料なため、気軽に訪れることができる。

ポケモン、ドラえもんから鉄腕アトム、ガンダムまで、幅広い年代の人が楽しめる展示会。お子さんも喜びそう。


また、RMITギャラリーでは、Revolutionising Animeという、アニメの製作についての展示会も同時開催する予定。

ぜひ足を運んでみていただきたい。
 

JAPAN: Kingdom of Characters
http://rmit.org.au/browse;ID=g39oc9q34xte

日程:1月21日-3月19日、日曜日、国民の休日は閉館
時間:月-金 11 am - 5 pm,、土曜日12 pm - 5 pm, 
場所: RMIT Gallery,344 Swanston Street Melbourne, Victoria 3000
料金: 無料

Revolutionising Anime
http://rmit.org.au/browse;ID=n9784by2cj0u1

日程等はJAPAN: Kingdom of Charactersと同じ。

コメント

関連記事

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....