異文化交流の極意(その4)
更新日: 2011-02-22
異文化交流の極意(その4)こんにちは!Discover English のTimです。
今日は異文化交流について。ここで仕事をしていると常に異文化について考えることが多いし、実際に自分が学ぶことも多い。異文化交流については去年に何回か(その1)(その2)(その3)で触れたけど、これは皆にとって永遠のテーマ!ということでまた話しちゃうよ。
異文化交流って、自分が異文化を学ぶだけではなくて、自分が自分の国の文化を誰かに伝えることで改めて自分の文化を再発見することってない?せっかく日本は素敵な文化を持ってるんだからどんどん紹介しないと損!
Discover EnglishではDiscovery Clubの他に、International Dayというイベントがあって、みんなそれぞれの国の文化を紹介したり、自分の国の食べ物を作ってみんなで試食したり、先生もオーストラリアならではのお菓子を持ってきたり、そして最後にはやっぱりBBQ!で締めくくったよ。みんなものすごくいろんなものを作って持ってきてくれておなかいっぱい食べちゃった!



オーストラリア、メルボルンについて知りたい!ってひとはCity of Melbourne主催のStudent Welcomeっていうイベントに参加してみるのはどう?メルボルンが世界中から集まる学生たちのために開くこのイベントでは無料のBBQ(どうやら普通のソーセージではなく、Emuの肉とかが出るそうだ。。)だったり、ダンスがあったり楽しそうだよ。Discover Englishでもアクティビティとして皆で行く予定。
Discover Englishの仲間になってみんなでこのイベントに参加したい人、質問がある人はいつでも連絡してね!
Discover English, Discover More.
コメント