Logo for nanchuka

アゲアゲだぜぇ~ 天ぷらスナック 食してみた

日本語で「ハイ!天ぷら」というこのスナック。ネーミングのセンスに感心してしまいます。パッケージに記されている「海からの栄養満点」という体験を夢見て、いざ挑戦!

任務その55
<天ぷらスナック 天麩羅零食 Tempura Seaweed> 

この天ぷらスナック、中華食材店の棚にずらーっと並んでいました。
キムチ味にシーフード、チリにわさび味。数ある中から、オリジナル日本スタイル味を選んでみました。

開封してみます。こ、これは、歌舞伎せんべいの香りそのもの。
袋を開けてのぞき込むと、袋の底2センチくらいのところに全ての天ぷら君たちがかたまっています。

大きさ2センチ4方。思ったより小さいぞ。外袋の写真を信じてはいけないことを学びました。
カリっ、サクっ。一口サイズの天ぷらのコロモ味せんべい。海苔の存在は全くもって忘れてしまいます。

おつまみ、スナック、麺類にのせてどうぞ。
私は敷きつめたご飯の上にのせて天丼風。
醤油をちょっぴりたらし、しんなりした天ぷらスナックがたまりません。

40グラムと少量で、あっという間に完食。指先についた粉までペロリ。
壮観なるグリーンの上で、この天ぷらスナックを食べてちょっと休憩。
士気を養ったらテンプラ防止に役立つかもしれませんね、ゴルファーの皆さん。

<著:久里類>
 

 

 

コメント

以前のコメント

暁   (2013-05-03T23:19:52)
毎回の食材の選択が素晴らしいと思う。ご飯にのっけたりお酒につけてしまったりと本当にチャレンジャー
いちまる   (2013-05-02T11:07:56)
アゲアゲにゴルフのテンプラってーーー。団塊世代?
まっち   (2013-05-01T01:38:03)
55回(ゴーゴー)おめでとうございます!100回目指して頑張ってください。応援しています。

関連記事

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

カレンダー

<  2025-07  >
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

この中華食材はどうやって食べるのだろう?何に使うのかな? そんな疑問に体当たりでレポート。 みなさんも不思議に思っている食材がありましたら、どしどし教えてください。 『嬉し、楽し、好味道!』

記事一覧

マイカテゴリー