イベントインフォevents

イベントレポートreport

Diwali Festival of Lights

インドの伝統的フェスティバルがメルボルンでも開催されました。

2008年11月7日掲載

18th October 2008 @ Federation Square

※動画はページ下にあります。

 フェデレーション・スクエア(Federation Square)でインドのディワーリ(Diwali)、または明りのフェスティバルが開催されました。ボリウッド・ダンス(Bollywood dance)や伝統的なダンスなど、インド色満載。

 ワークショップ、マジック・ショー、伝統的な食物とコスチューム、宝石、CDやDVDを売っているバラエティー豊かな露店も登場しました。インド料理の露店で伝統的料理も味わうことができ、また日が沈んでからは素晴らしい花火があがりました。この伝統的行事を祝福し、メルボルン博物館(Melbourne Museum)、市庁舎(Town Hall)などを含むいくつかの建物がライトアップされました。

 

 この年中行事は、利益の悪(暗闇についての光と無知についての知識)に対する勝利を祝います。インドのディワーリ(一般に10月/11月)に、宗教または他の違いに関係なく行われるので、「多様性の統一」の感覚があります。

 

 家族は、食事のために、そして、贈り物(例えばお菓子とドライフルーツ)を交換するために、一緒にやって来ます。クリスマスを楽しみにすると同じく、子供たちはディワーリも楽しみにしています。インドでは、公共の建物はライトアップされます。そして人々は洗練された新しい服を身につけ、家は石油ランプとロウソクで飾られます。

 空は花火によって照らされます。ディワーリは、本当にこの世界の美しさとそのすべてのものを思い出させるものです。

◇フェスティバルの模様を動画でどうぞ。

関連記事

DRALION

いよいよファイナル・ウィーク!!

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....