イベントインフォevents

イベントレポートreport

24Hour MEGA SWIM スタートしました

多発性硬化症(MS) チャリティー

2016年4月30日掲載

 

 

「多発性硬化症(MS)」は、脳、脊髄、視神経などに異常をきたす神経系の難病。未だに原因や確実な治療法が確立されておらず、オーストラリアでは20代から40代を中心に患者の数が増加しており深刻な問題になっています。

この病気の患者さんをサポートし、MSへの理解を深めてもらうために2001年にメルボルンで始まったのが「MS 24hr MEGA SWIM」。 闘病生活を送る方々へのサポートとして寄付を募るべく、室内の50mプールを利用し、チームで24時間を泳ぎきる。集まった寄付金はすべて患者のために使用されます。

 

 

2016年のイベントがスタートしました。

本日(30日)正午より、明日の正午まで Albert Park の Melbourne Sports & Aquatic Centre でメガスイム開催中です。

 

チームリーダー 伊賀雅彦氏を中心に Heart of Japan、明るいチームワークで活躍中です。

熊本復興の思いも込めて、泳ぎきります。

  

 

24時間を、リレー形式で泳ぎ続けます。

  

 

選手達の勇姿、チャリティーに是非協力をお願いします。

 

文・写真: 鎌形香織

 

24hrメガスイム・メルボルン詳細

日時: 2016年4月30日(土) の正午より、5月1日正午までの24時間
会場:  MSAC (Melbourne Sports & Aquatic Centre) 入場無料
住所:  Aughtie Drive, Albert Park, VIC 3206
交通: トラム96番 セントキルダ行き ストップ129で下車 市内より15分
駐車場: 敷地内1日$3
メガスイム公式ホームページ(英語):  http://www.msmegaswim.org.au/

Heart of Japan

世界から震災への応援メッセージ:www.ganbare-nippon.org.au
参加・ボランティア・応援の問い合わせ:admin@heartofjapan.org
募金先:http://events.megaswim.com/?Heart+Of+Japan

 

関連記事

チャリティーイベント「MS 24 Hour Mega Swim」: http://www.gogomelbourne.com.au/events/news/5248.html
2012年 応援メッセージ: アイアンシェフ 坂井宏行氏・アイアンシェフ 陳建一氏&陳建太郎氏・俳優 柴俊夫氏 http://www.gogomelbourne.com.au/sports/marine/3865.html

 

loading Google Map ...

 

コメント

関連記事

Future Spark

“EARTH HOUR”へ向かって、皆で漕ぎまくれ!

最新記事

踏み絵(後編)

 ケリーと絶交状態になっていたある日、昼食を一緒にした日本人の友.....

踏み絵(前編)

  我が息子ケリーは、母親の私が言うのもおかしいが、父親似で目が.....

アクセスランキング

  1. メルボルン2月のイベント
  2. 週末どこ行く?何をする?6月第4週
  3. メルボルン在住の豪州人、旭日大綬章を授与される
  4. 料理の鉄人 オペラハウスに勢ぞろい
  5. 第17回 Japan Festivel 開催

トップ20リストへ

人気の記事