本当に英語ができる人って???
更新日: 2011-03-07
本物の英語力ってなんだろう?ふと気になった。Discover EnglishのTimです。
「この人英語がすごいできるよね、いいなぁ」ってどんな人?TOEICのスコアが高い人?すごく流暢に話せる人?これはもちろん人によって捉え方が違うと思うんだけど、文法だけ知っていてもだめだし、難しい単語を知っていても、話すときにそれを自然につかえないといけないし、できれば話す人に対して、使う単語だったり、話し方だったりかえれるようになるっていうのが理想だよね。
そして何より、どんなに知識があっても会話のキャッチボールができなきゃだめ。コミュニケーション能力って聞いたことある?知識があるだけではなくて、実際にそれを使いこなせる、メッセージの伝達や解釈、意味の交渉ができる能力があることが日本語であろうが、英語であろうが重要。なんかだんだん難しくなってきちゃったけど、まず皆にできることってなんだろう。
アイコンタクト
これは日本人にはあまりなじみがないからなかなか恥ずかしい人もいるかもしれないけど

挨拶
How are you?って聞かれてI’m fine.って毎日言ってない?ほんとにfineの日なら良いけど、そうじゃない日だってあるはず。いろんなバリエーションをいえるように練習しておこう。オーストラリアにいると、買い物に行っても、パブにいっても、必ずと言っても良いほど聞かれる質問。実際本当に元気かどうか気にしてきいてるわけじゃない気もするけど。。
スモールトーク
最近どう?って聞かれて、特に何もない

ある程度英語ができるようになって、日常生活でもそんなに困ることがなくなった人は、会話の質、コミュニケーション能力を上げる努力をしないと、一生その英語力は「そこそこ」のまま。知らぬ間についていた自分の英語の癖ってなかなか気が付きにくいし、直してもらえないもの。それを完璧なものにしたい、しっかり使える英語を身につけたい、でも一般英語はもうずっとやってきたしっていうひとにお勧めなのがケンブリッジ英検のコース。この試験、これが本当によくできていて、ヨーロッパでは英語力を測るものとして主流の試験なんだけど実力があって始めて合格できるものだから、是非挑戦してもらいたい。Discover English でもこのコース3月21日に開講するんだ。11日までに申し込みをした人は$880ドルもお得になるキャンペーン


Discover English, Discover More.
コメント