共に歩んだ えびせん 食べた
更新日: 2012-09-26
中華レストランのオントレ(前菜)で登場する、大きなえびせん。ついつい食べすぎてしまいます。このえびせんをおウチで作れると聞いて、さっそく挑戦!
任務その24
<えびせん 龍蝦片 Prawn Cracker>

大吉(Good Luck)社、製造。幸先が良い社名ですねえ。
たっぷり200グラム入って1ドルちょっと。

直径4センチ、厚さ1ミリ。うすーいピンクで、カジノのチップのようです。
気持ちだけ大きくなり、山盛りにしてご満悦。
ちょっとかじってみましたが、プラスチックのように硬く、全く歯が立ちません。
このままでは食べられません。
 
なべ底から1センチほどに油を入れ、えびせんチップを投入します。
プファ~っと膨らんでいきます。見ていて爽快。
その間は約5秒。
あまり調子に乗ってえびせんを入れすぎると、油から取り出すのに大忙しで、焦げ付いてしまいます。
何ごとも欲張ってはいけませんね。リズムが大事です。

アツアツに出来上がったものは、手のひらほどの大きさに大変身。
5ミリの肉厚になり、サクサク、パリパリ。程よく効いた塩味とえびの風味、あっという間にお皿は空っぽ。
人生なにごともサクッと行きたいですが、なかなか思うようにはいかないもの。
パッケージの大きなえびのように、腰の曲がるまでいつまでも自由に回遊し続けたいなあ、と感慨にふけるのでありました。
<著:久里類*クリルイ>

      
      








	    
コメント- 実   (2013-07-13T23:57:43)
 
		    - コラムの復活、待ってます
 
		    - mika   (2012-09-27T11:07:05)
 
		    - 誰と歩んだ??スナックシリーズお願いします。
 
		    - 舘野   (2012-09-26T22:31:14)
 
		    - プロフィール求む
 
		    - tachi   (2012-09-26T01:18:50)
 
		    - 食べた事あるのが出てくると嬉しい!
 
		    - しげお   (2012-09-25T22:56:12)
 
		    - さくっと読めるこのコラム、いいね
 
	    
以前のコメント