ORIENTAL TEA HOUSE
いつでもYA・MU・CHA!
2009年09月13日掲載
ORIENTAL TEA HOUSE
いつでもYA・MU・CHA!
「今日は飲茶気分だわ」と思ったら、訪ねてみよう『ORIENTAL TEA HOUSE』。ただいまメルボルンにて3店舗を展開中。
今回、取材にご協力いただいたのは、サウスヤラ(South Yarra)のチャペルストリート店。外観はまるでオープンカフェのよう。通りに面して窓がたくさんあり、赤と白のコントラストがかわいい店内をついつい覗いてしまう人も多い。そうして発見するのだ、このユニークな飲茶ショップ&レストランを。
飲茶と聞けば、餃子だ!小籠包だ!と飛びつく食いしん坊さんたちは多いだろうが、飲茶と言うからには、まず「茶」を楽しんでみよう。お茶にはあまり詳しくない?心配は無用なり。『ORIENTAL TEA HOUSE』の扉をくぐれば、目の前には何十種類もの茶葉が置かれている。無料のテイスティング・コーナーである。いくつかはすぐにテイスティングできるようにセッティングされているので、何がなんだかわからない方は、それらを手始めにぐいっとどうぞ。
また、ここでは漢方医薬に基づきそれぞれの茶の効能に精通しているスタッフから、どの茶葉があなたに適しているかのアドバイスを受けられる。ちょっと風邪気味かな、最近疲れやすいな、という方はぜひ相談を。
こんなカタチでも茶葉。長期保存に適している。
●Qi Zi Bin Cha / $33.80 (1piece) ●Pu Erh Tower / $125.00 (1kg)
お気に入りが見つかれば、もちろんその場で購入可能。でもきっとその時には、茶葉だけでは満足できない自分に気づくはず。なぜってここには茶葉だけではなく、ティー・ウェアもあふれている。本格的な茶器や、モダンなティー・ポット、チャイナ・ブルーのカップ&ソーサー。どれもこれも飲茶タイムを盛り上げる素敵な品々。ギフトセットもあるので、プレゼント候補に加えておくといいかもね。
あなたの飲茶タイムにはどれが似合う?
お茶もティー・ウェアも手に入れて、飲茶ワールドに足を踏み入れたなら、もう飲茶をいただきたくて仕方がない、家に帰るまで待てない!そんな状態に陥っているあなた。どうぞそのまま『ORIENTAL TEA HOUSE』で召し上がれ。レストランはお店の奥に厨房を構えており、朝から晩までいつでも飲茶を楽しめるのだ。
ポップで明るい雰囲気のショップ&レストラン内で楽しいひとときを。
写真左はChicken San Choi Bao / $6.90。生菜(サンチョイ)とはレタスのこと。レタスに包んでジューシーな鶏肉と野菜をほおばって。
美味しい点心をおなかいっぱい食べて、大満足。おうちで飲茶しようと思ったけれど、かわいいショップを眺めながら美味しい飲茶タイムができるのならば、ここに来ればいいかな、なんて思い始める人も?それはそれ、購入したティー・ウェアは家のインテリアとしても素敵だから、ね。
創業者David Zhou(左の似顔絵)氏と
チャペルストリート店のストア・マネージャー、Philip Yu氏。
チャペルストリート店のストア・マネージャー、Philip Yu氏。
吹き抜けの階段を上がると、落ち着いた感じでファンクションスペースもある。
* MENU *
●BBQ Pork Buns / $4.90
酒の香りがするところが、日本の肉まんとはちょいと違う。熱いうちに召し上がれ。
●Shanghai Pork Dumplings / $5.90
中にはスープがたっぷり。皮を破らないように、と言われていたのにスープの大洪水…
それもまた飲茶タイムのひとコマ。
●Sticky Rice/ $6.90
大きなちまき。こちらでは蓮の葉にくるまれている。
鶏肉、えび、チャイニーズ・ソーセージがたっぷり詰まっていてしっかりした味。
●Mango Pudding/ $5.90
飲茶のデザートと言えばマンゴープリン。こちらではかわいらしいハート型!
練乳がかけられているが、口当たりはさっぱりしている。
飲茶のデザートと言えばマンゴープリン。こちらではかわいらしいハート型!
練乳がかけられているが、口当たりはさっぱりしている。
ORIENTAL TEA HOUSE
URL:www.orientalteahouse.com.au
住所:455 Chapel Street, South Yarra VIC 3141
TEL:(03) 9824 0128(リテイル・ショップ)
(03) 9826 0168(レストラン)
営業時間:7Days Open AM10:00‐till late
loading Google Map ...