Logo for nanchuka

乾燥キウイについての 感想を どうぞ

「奇異」と書いてキウイと読む。掘り出し物がた~くさんの、スナックコーナーで乾燥キウイを発見し、さっそく挑戦!

任務その27
<ドライキウイ 奇異果 Kiwi Fruit Slice>

キウイの輪切りのドライフルーツ。パッケージには「台湾名産」とありますが、本当に「名産」なのか真相はギモンです。

開封と同時にただよう、刈りたての芝生の濃厚な匂い。厚さは均等に3ミリ。律儀さが伝わってきます。
団結力が強く、少しぺたついて全部がくっつき合っています。ゆっくりはがして、そっと口の中へ。

んっぎょ!何でしょうこの味は!
容器にへばりついてカピカピとした、甘味噌のような味がします。ようやく飲み込むと、後味はキウイフルーツ。
ほんのりとした甘さとすっぱさ、そこにまろやかさが混じりあった奥ゆかしい味わいです。
歯ざわりは干しアンズのようにしっとりとし、タネの部分はプチプチ。

細かくきざんでシリアルやヨーグルトに。鮮やかな緑色が彩り良くします。

私は1本3ドルの赤ワインに漬け込んでみました。
1日たつとあら不思議、情熱のサングリア風飲み物の出来上がり!
台湾&スペインのコラボレーションドリンク、ここに誕生! 

キウイは真っ赤に染め上がり、カリカリとした、すもものような味と歯ざわりに。
これはいけますねえ。
 

お菓子や飲み物、なかなかキウイフレーバーの食べ物を探すのは難しいもの。
みなさんからの抜なアイデアで、他とはなる「奇異(キウイ)」のレシピをお待ちしております!

<著:久里類>

 

 

コメント

以前のコメント

tachi   (2012-10-31T04:29:19)
サングリア風飲みたい!
イチゴ   (2012-10-19T09:33:09)
毎回のダジャレ、楽しみにしてます。
夢子   (2012-10-18T04:00:58)
かぴかぴした甘みそって、どんな味かな。
nick   (2012-10-17T21:47:01)
キウイジャムは???

関連記事

Rooftop Cinema & Bar

屋上にカフェ!? お酒も飲めて、映画も観られるカフェなんです。

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

カレンダー

<  2025-07  >
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

この中華食材はどうやって食べるのだろう?何に使うのかな? そんな疑問に体当たりでレポート。 みなさんも不思議に思っている食材がありましたら、どしどし教えてください。 『嬉し、楽し、好味道!』

記事一覧

マイカテゴリー