Logo for nanchuka

チューカの海草 たくさん 買いそう

暑い季節、さっぱりしたものが食べたいなあと考えていたところに、あやしい海草を発見。これはナニナニ??と思いながらさっそく挑戦!!

任務その36
<いしくらげ 地皮菜 Nostoc commune>

中国・河南省より直輸入。海草だと思っていたのに、地面に生える藻の仲間だと判明しました。すいません。
パッケージには「天然」という文字が強調され、健康によさそうな心意気が伝わってきます。

開封してみます。かさかさと乾燥してして、手触りはきざみ海苔のよう。においはありません。
そのまま口の中へ入れてみましたが味はなく、ヌメっとしながら溶けていきました。

水に15分ほど浸してから調理開始。
スープに酢の物に。卵と一緒の炒め物にしても相性抜群。

私はたっぷりのにんにくのスライスと煮込んで、フィッシュソースで味付けしてみました.
たんぱく質、ビタミン豊富で繊維もあり、コリコリとしていて、キクラゲを食べているようでした。

海草ではないのに、なぜか磯の香りが部屋いっぱいに広がりました。
ちょっとの量でおなかいっぱいになり、テトラポットにたたずんでいる自分の姿をカイソウしてしまいました。

<著:久里類>


 

 
 

コメント

以前のコメント

慧   (2012-12-25T14:56:11)
いつも面白いコラムありがとうございます。
夢子   (2012-12-20T21:50:43)
久里さん大好き~
たらこ   (2012-12-20T13:28:15)
もぉ~、やっぱり面白いわ。ところでその「いしくらげ」、「ちょっとの量でおなかいっぱいになり」なんて、ダイエットに良さそーですね。 ウィキには「試験管レベルで抗腫瘍作用や抗ウイルス作用も確認されている。」とあるし、スーパーフードっぽい?でも「そのまま口の中へ入れてみましたが味はなく、ヌメっとしながら溶けていきました」なのに「コリコリとしていて、キクラゲを食べているよう」なんて、やっぱり怪しい~。

関連記事

最新記事

カレンダー

<  2024-04  >
  01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

この中華食材はどうやって食べるのだろう?何に使うのかな? そんな疑問に体当たりでレポート。 みなさんも不思議に思っている食材がありましたら、どしどし教えてください。 『嬉し、楽し、好味道!』

記事一覧

マイカテゴリー