チキンスープを キチンと 食してみた
更新日: 2013-03-20
「99%脱脂」と書いて、「99%ファットフリー」と読む。これは健康にいいらしいぞーーーとワクワクしながら、さっそく挑戦!
	任務その49
	<チキンスープ 清鶏湯 Clear Chicken Broth>
	
	こんなにパッケージに漢字が使われているのに、驚いたことにアメリカ製。
	缶スープでおなじみのCambell(キャンベル)社の商品でした。
	
	水で薄めず、そのままどうぞ。はちみつのような色合いで、たっぷりとおダシをとった澄まし汁のよう。
	しっかり、こってりとした鶏の出がらしにほんのりした塩味。うーん淡白なのに贅沢な味わい。
	
	ラーメン、そば、うどんなど、ゆでたての麺類に何でも合います。洋風にパスタを入れても新感覚。
	私はふかひれ瓜をスープに投入し、目をつぶって食べれば高級食材、シャークフィン風スープを味わいました。
	じっくり煮込んだ瓜のお味とチキンの相乗効果で、これまた奥深い。
	 
	お肉に野菜、魚介類、一緒に煮込めば、素材の旨さをチキンスープがしっかりと受け止めてくれます。
	懐の寒さはこの際忘れて、このチキンスープのように懐深く生きねばなあーと自省するのでありました。
<著:久里類>

 
       
       







 
	    
コメント- まり   (2014-06-09T09:26:26)
- そろそろ久里類さん、復活して~
- tachi   (2013-03-22T06:07:58)
- Cambellだと安心感がある
- Sunny   (2013-03-21T06:25:59)
- Hope to read Chuka articles in English!!!
- yuki   (2013-03-20T09:45:40)
- おいしい??
- なると   (2013-03-19T22:09:49)
- いつも、最後の数行のオチが素晴らしい
以前のコメント