観光・楽しむentertain

子どもと行くメルボルンkodomo_melb

子どもと行くメルボルン @The Steam Locomotive Society of Victoria

月に1回のお楽しみ☆

2013年8月2日掲載

もし、月の1番最初の日曜日の天気が良かったらぜひ訪れて欲しい。
それは小さなSLが子ども達の笑顔を乗せて走る場所。
今回の行き先「The Steam Locomotive Society of Victoria」!

普段はNepean Hwy、South Rdといった大きな道路の奥で、ひっそりと閉じられたこの場所も第1日曜日だけは違う。
周辺には沢山の車が停まり、賑やかな声が聞こえてくる。

ゲートを入ると左手にチケット売り場があり、ここで乗りたい回数分だけチケットを買う。
園内には数種類のコースがあるので、まずはどんなコースがあるか見るのもよし。
そして「駅」でチケットを渡し、出発進行!

 
 

ここの歴史を少し。
1941年からミニ蒸気機関車愛好家達によって始まったのが、前身の「Surrey Hills Live Steamers」。
当時は定期的に、州内各地にあるメンバーそれぞれが所有する線路へ集まって活動していたそう。
そのうちに、もっと広くて恒久的に使える場所を求め、1970年代初めから現在の場所となった。
最初は1つのコースだった線路も今では、より複雑に小さいものも含めると4種類となった。

 


線路に囲まれた広場にはピクニックエリアがあり、ここでの誕生会も人気。
この日も2組ほどの誕生会が行われていた。
詳しくは→http://www.slsv.com.au/party.htm

 


次回はスグ!の8月4日(日)。
天気が良くなることを祈りつつ、ぜひこの機会に。
 

The Steam Locomotive Society of Victoria 
G.R. Bricker Reserve
128 Rowans Road
Moorabbin
電話 (03) 9553 4037
https://www.facebook.com/SteamLocomotiveSocietyOfVictoria

電車:Highett駅(Frankston Line)下車、徒歩20分

<営業時間>
第1日曜日1:30 pm - 4:30 pm
*1月を 除く

<料金>
1回 $2.5 
(5歳以下の子どもの保護者が付き添いで乗る場合は無料)

*サンダル等、つま先が見えるものを履いてる場合(crocsを含む)は乗車できないので要注意。

 

loading Google Map ...

コメント

関連記事

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. 教え子(2)
  2. ドタキャンの女(1)
  3. ドタキャンの女(最終回)
  4. オシドリ夫婦(2)
  5. ドタキャンの女(2)

トップ20リストへ

人気の記事