観光・楽しむentertain

メルボルンを楽しもうmelfun

【5/20】日本語ワイン講師が同行するワイナリーツアー

他のツアーでは見られないこだわりの訪問先

2018年4月29日掲載

メルボルンで唯一、日本語ワイン講師を同行しているワイナリーツアーがあることをご存知でしょうか。

ほとんどのメルボルン発のワイナリーツアーがヤラバレーやモーニントンペニンシュラのワイナリーに訪問し、セラードアで試飲し、3つ、4つ有名どころを周って帰ってくる。こんな感じのツアーのものが多いと思います。

ACT Japan Travel Pty Ltd催行の日本語ワイン講師同行のワイナリーツアーは、ワイナリーの大きさにこだわらず、そのワイナリーが持つ特徴やこだわりにクローズアップしたものに限定しています。大きな有名どころのワイナリーは個人でも行けますし、他のワイナリーツアーを主催している会社のバスで簡単に訪問が出来ます。

私たちが目指すところはそこではなく、ワイナリー醸造家やワイナリーオーナーがどのように考え、どのようにワイン好きな方を納得させるものを作っているか。というところに着目しています。

その為今まで訪問してきたワイナリーも有名なワイナリーへの訪問は決して多くありません。むしろ家族経営だったり、夫婦でやっているようなワイナリーばかりを訪ねてきました。さらにこの醸造家やオーナーに聞くことでそのこだわりにストレートに訴求し、そのワインの深さを勉強していきます。その為、ツアーで訪問するワイナリーのうちのいくつかはこちらから交渉し、畑や、醸造行程、カスクホールでのバレルテイスティングなど、他のツアーでは出来ないことをやっています。当然英語での解説になりますが、講師の木村靖氏が同時に日本語に翻訳致しますので、細かいニュアンスやワインの専門用語も日本語にして皆様にご説明致します。

次回ツアーは5月20日(日)

メルボルンの西側に位置するGeelong Winery の2社を訪問します。

訪問するスコッチマンズヒルはオーストラリアのワイナリーでトップ100を授与しています。ただトップ100といってもヤラバレーにあるような有名ワイナリーの佇まいではありません。その規模には少しびっくりすると思います。私は美味しいワインはその佇まいとは比例しないこともあると思っています。そしてこのGeelongという規模の大きくない町の外れにトップ100に入るワイナリーがあること自体をご存知ない方も多数いらっしゃると思います。そんなワイナリーで醸造責任者のRobin氏に解説、ツアーの指揮を執ってもらいます。

そして、お昼にはPort Phillip Bayを一望出来る最高の眺望でお食事をご用意しています。

もちろんここでもワインの試飲で講師より日本語での詳しく説明致します。

私たちが主催するワイナリーツアーは裏まで見学し、醸造家の話を詳しく掘り下げていく為、限られたツアーの中で数個しかワイナリーを周ることが出来ません。今回も訪問する場所は2つのみです。

ただ、確実に満足のいくものをご提供致します。

皆さんのご参加をお待ちしております。

 

【Geelong Winery Tour】

日時: 2018年5月20日(日)
主催: ACT Japan Travel Pty Ltd  (ウェブ: http://actjapantravel.com.au )

       

お問い合わせ・お申し込みは
    info@actjapantravel.com.au
    03-9369-0358
    0414-805-095 (直接主催者代表に繋がります。)

チラシ:   GeelongWinery_20May2018.pdf

 

【日本語ワイン講師 木村靖氏 紹介】

・Prince Wine Store (PWS) 専属ワインアドバイザー・講師
・PWS-Japanese Wine Club 創立者
    ブログ : http://www.princewinestore.com.au/2017/10/24/japanese-wine-club/
・マダムワインの会メルボルン・講師
・Dengon Net 『木村靖のオーストラリアワイン講座』2017年12月より連載中
・ACT Japan Travel 専属ワイナリーツアー専門通訳

 

 

コメント

関連記事

最新記事

アクセスランキング

  1. 中野不二男氏インタビュー記事(最終回)
  2. 中野不二男氏(6)
  3. 中野不二男氏(7)
  4. 中野不二男氏(3)
  5. 中野不二男氏(8)

トップ20リストへ

人気の記事