観光・楽しむentertain

MELBOURNE建物図鑑tatemono

ヴィクトリア州の歴史思わせるParliament House

MELBOURNE建物図鑑

【2012年6月14日掲載】

 

CBD北端から市街地を見渡すように建つ『Parliament of Victoria』、ヴィクトリア州議会。

ヴィクトリア州は1854年3月に院から州として認められ、1855年7月にはイギリスの議会によって認可、同年11月に正式に州となったことが布告された。ヴィクトリア州の州議会は上下二院制。上院88名、下院40名、合計で128名の議員で成り立っており、それぞれ任期は4年間だ。

ちなみにこの建物の反対側に建つParliament駅は、2009年には1日に平均3万5600人の人が利用したという記録があるメルボルンでもっとも「忙しい」駅だそうだ。



▲Bourke Streetから一直線上に見えるメルボルンの歴史を思わせる美しい建物

 


▲ヴィクトリアの州としての歴史を感じさせる壮麗な外観

 


▲1901~1927年にはここではなく王立展示館が議事堂として使われていたそうだ

 


▲向かい側、Spring Streetにあるカフェはいつもスーツ姿の人びとでにぎわっている

 


Parlament of Victoria
Parliament House, 1 Spring Street Melbourne VIC 3000


Ryo
studiomonsoon.com
ryo@studiomonsoon.com
 

関連記事

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. 初恋の人(2)
  2. 裸の男(最終回)
  3. 初恋の人(最終回)
  4. 教え子(1)
  5. 教え子(2)

トップ20リストへ

人気の記事