12:77 Past Use By
使用済みメットカードがアートに!?
2009年7月17日掲載
	16th - 25th July, 2009 @ Adelphi Hotel
	
	 
 
 
	
	 メットカード(Metcard)がアート作品へ変貌を遂げた!? 展示場所もホテルの一角!! なんともお洒落なスタイルでアートを楽しむことができる『12:77 Past Use By』は、現在開催中の“State of Desigh”のプログラムの一つで、無料で鑑賞できる。
	
	 
 
	
	 展示された作品は使用済みメットカード使用した作品。最も目につく作品はメットカードに切り込みを入れて組み立てたもので、人の身長ほどもあり、合計730枚のメットカードを使用している。これらの作品は私たちに、毎日個々にメットカードを購入することは環境的・経済的に矛盾している、と訴えている。環境に配慮したデザインなどを手掛ける‘All in Good Hindsight’が手掛けている。
	
	 
	
	 一度は手にしてトラムや電車に乗ったことのある柄ばかりで、普段は気にも留めないメットカードの裏にはさまざまなデザインの広告が施されていることに気付く。作品ごとに使用するメットカードの種類にもこだわり、たとえば‘Sunday Saver’だけを使用したランプシェードなど、とってもユニーク。
	
	 
 
	
	 隣接したバーが提供してくれるワインやビールを片手に、ちょっとした社交場と化した会場は、アートを通して新たな友人が生まれる…、そんな粋な夜だった。
	
	●12:77 Past Use By
	展示期間:2009年7月16日~25日
	場所:Adelphi hotel
	住所:187 Flinders Lane, Melbourne VIC 3000
	時間:AM10:00-PM6:00
	
	●State of Design
	URL:http://www.stateofdesign.com.au/
	開催期間:2009年7月15日~25日
	※プログラムにより開催期間が異なる。有料プログラムもあり。
	
	●All in Good Hindsight
	URL:http://allingoodhindsight.com.au/

      













