イベントインフォevents

イベントレポートreport

日本語弁論大会ビクトリア州最終選考会2018

日本語学習の成果を披露

2018年9月19日掲載

日本語弁論大会ビクトリア州最終選考会2018が、9月9日(日)メルボルン大学の「Sidney Myer Asia Centre」にて開催されました。

総勢54名の参加者が、

  • High School Senior Division
  • Open Beginner Division
  • Background Speaker Division
  • Open Division

の4部門に分かれて、日ごろの日本語学習の成果を披露しました。

松永一義在メルボルン総領事は、午前の部・午後の部でもオープニングの挨拶、懇親会の乾杯の音頭とりと長丁場にわたり、本イベントに参加されました。
次世代を担う学生達との交流に余念がありません。 

  

高校生の参加が16名と、近年定員の25を大きく割っています。その反面、オープン部門は増加傾向にあり、33名とほぼ一昨年の総数(36名)と同等となりました。

参加者たちは、それぞれの選んだ主題を感情豊かに語りました。
日本国籍の選択の問題、初めての日本訪問、日本文化との出会いなど日本と関わりのある事柄や、自分の身の回りの事柄、社会問題、環境問題など多岐に渡りました。
 . 

多くの日本語を学んでいる学生が、出場者としてばかりでなく、ボランティアとして大会の進行を支えていました。 また、RMIT Universityには提携校「室蘭工業大学」からの多数の留学生達が滞在しており、一昨年に引き続き応援に駆けつけていました。

  

大学・学校の日本語教員、日本関連コミュニティの代表などからなる審査員による厳正な審査の結果、各部門の受賞者が決定しました。
オープンビギナー部門で、2人に1位を授賞しましたが、おなじ部門で2人に1位を授 賞したのは、州大会の歴史で初めてではないだろうかとのことです。

 .  

高校生部門とオープン部門の優勝者は、各州・準州からの選抜者と並んで全豪大会に臨みます。
本年の全豪大会は、10月6日(土) シドニーで行われます。
詳細は日本語弁論大会公式ウェブサイト http://speechcontest.jpf-sydney.net/ を参照ください。
全豪大会に参加するみなさんの健闘を期待しています。

午前の部

High School Senior Division

1st Prize
Mr Zhanxiang JinThe Knox School / Victorian School of Languages
高校生の食生活 / Japanese High School Students’ Eating Habit
2nd Prize
Miss Cathrine GengMac.Robertson Girls’ High School
魂 / Soul
3rd Prize
Mr Joshua StraussGippsland Grammar
ヒーローの定義 / The Definition of A Hero
Monash University Prize
Miss YiXu WangSt Catherine's School
私の言語学習 / My Language Study
The University of Melbourne Prize
Miss Alyssa JonesChristian College Geelong
私たちの惑星を助けて! / Save Our Planet
RMIT University Prize
Miss Ying Jing TeohMount Waverley Secondary College
日本の浪人生 / Japan's Student Ronin
La Trobe University Prize
Miss Jennifer XiangThe Mac.Robertson Girls' High School
夢 / Dreams
Swinburne University Prize
Miss Meizhu PanVictorian School of Languages, University High School Campus
初めての日本 / The First Time in Japan
 

午後の部

Background Speaker Division

1st Prize
Miss Emma LaunderThe University of Melbourne
日本は国籍法を変えるべきでしょうか? / Should Japan Change Their Nationality Act?
2nd Prize
Ms Fatima Habib UllahLa Trobe University
私の祖父が教えてくれた平和の大切さ / Importance of Peace Taught by My Grandfather/dd>
3rd Prize
Mr Keishin Mccrohan HagiharaVictorian School of Languages
絆と20万ドル / The Cost of Ties

Open Beginner Division

1st Prize
Miss Stephanie CoombesRMIT University
私の巡礼の始まり / Beginning of My Pilgrimage
Miss Dakshi WijesingheRMIT University
どこでもドア / Anywhere Door

Open Division

1st Prize
Mr Rupa SamantaSwinburne University of Technology
自分の愛する人生を生きろ / Live the Life You Love
Melbourne-Osaka Sister City Award
Miss Georgie KirchmannMonash University
お姫様であることの価値は何? / What's It Worth to Be A Princess?
2nd Prize
Miss Muyang LiThe University of Melbourne
新しいことに挑戦する勇気 / The Courage to Make New Challenges
3rd Prize
Miss Ying WangThe University of Melbourne
オーストラリアに来てから成長したこと / The Things I have Learnt Since I Came to Australia
The Japanese Society of Melbourne Audience Prize
Mr Jordan BauckeRMIT University
異文化コミュニケーションは外国人とだけですか。 / Intercultural Communication More Than Just Speaking?
Keiko Hongo Family Fund Commendation Prize
Mr Ray ChangRMIT University
物への執着心 / Attachment to Objects
Miss Liu YangThe University of Melbourne
私は見つけた日本のトイレ文化 / Japan’s Toilet Culture
Miss Rachel ChenThe University of Melbourne
消えつつある言語、消えつつある私達? / Vanishing Languages, Vanishing Us?
The Best Research Prize
Miss Janna ChenMonash University
少子化 / Declining Birth Rates in Japan
The Best Story Prize
Mr Tom GriffithsSwinburne University of Technology
平和のために / For Peace

 

文・写真:矢部勝義

 

コメント

関連記事

Federation Bells

あなたも作曲に挑戦!癒しサウンドをどうぞ。

最新記事