Logo for ane

ANE May & June activities

5月16日 Japan Festivalに出店
メインホールの入り口に近い所にテーブルを設けます。入会希望の方の登録受付、日野原先生講演会(6月12日)、植樹(6月13日)、トルコと日本の伝統芸能交換会(6月14日)の入場券販売をします。そのほか、日野原先生の本、日本の協力者や庭師さんからいただいた小物、寄付された本などを販売します。
2時間づつ交代でボランティアできる方お願いします。入場料、お昼ご飯を提供します。電話、E−mailで予約をいただいている方にチケットの配布も行います。


5月29日 〔恒例の〕 Camilo Olive Farm バス旅行 
オリーブの実は、5月と6月に収穫されて搾油します。ANEのスポンサーであるCamilo Oliveのオリーブ園は、ジーロングの北に位置するTeesdlaeにあります。
いつもは6月にバス旅行をするのですが、今年の6月は忙しいので、5月の終わりに予定を設定しました。シニアの使用なので無料になるバスを、メルボルン市から貸しきって行く1日旅行です。バスは金曜の夜から借りますので、運転手さんに相談し、途中でPick Upしながら行きます。もしご自分のお車でいらっしゃる方には、地図をさし上げますので、現地集合でよいです。
バスは、あと5名分空きがあります。
3月10日に市内でおこなった試食でオリーブの味わい方、比較の仕方を勉強をしました。ワインのように奥が深いです。


【1日スケジュール】
10時半ごろ:バス出発 (ピックアップの地点をいくつか検討中)

12時ごろ:Camilo到着。オリーブ園で、オリーブの種類の見分け、実の収穫や、搾油所でトローリ、トローリとオイルの搾られる様子を見ます。

1時ごろ:ランチ(地元の美味しいものを集めたランチ。毎年好評です。)

午後、近くのワイナリーに寄る計画です。バスを使う目的は、ここにあります。

5時ごろ:戻り予定。



【参加費】 $25(グルメランチ、運転手さんへのお礼、ガソリン代を含む。) 
       $20(現地集合の方)
      12歳以下は、無料です。  


6月11日 ― 14日 日野原先生 と日本の新老人の会のみなさまメルボルン訪問 
(現在50名ぐらい参加予定)



6月12日 日野原重明先生 講演会
演題 「生きがいを求めて−各年代の方々へ−」

各年代で、生きがいは変わってくるのでしょうか? 今年99歳になられる日野原先生の生きがいとは?

日時:6月12日 午後3時から5時まで 
場所:Melbourne Town Hall   (在メルボルン日本国総領事館の後援)  
聴衆予定人数: 200名
入場券: 一般 $25  会員 $20   学生・シニア $10
*チケットは、5月16日のJapan Festival会場でお渡しする、団体予約は事前にお届け、会場でお渡し、と3つの方法があります。
   

6月13日 植樹祭 

未来の子供達に森を残そう。
2006年に植樹をはじめ、1000本を目標に毎年続けてきました。今年は最期の250本を植えて、1000本の目標達成。小雨決行。
3歳から5歳のお子様の参加をお待ちしています。
オーストラリア政府Caring for the Countryの助成金を頂きましたので、ボランテイアのみなさまに、交通費とBBQランチをお出しできます。

日時:6月13日 午前10時から午後2時まで  
場所:La Trobe University (Wildpark Sanctuary 、子どもの森推進運動日本、新老人の会九州支部の共催) 
参加予定人数: ボランテイア 100名


6月14日 トルコと日本の伝統芸能交換会 

120年前、和歌山県串本町の漁師の方々が、トルコ船エルトウルール号の遭難救助をした事故以来、トルコが親日感情を持っており、トルコの国内で2010年日本年が持たれています。
Federation Squareの冬のお祭りGift Of Lightの一行事と承認され、各国総領事館の代表者、各政府機関(連邦&州)をお招きします。トルコからもめずらしい舞踊団が来ます。入場無料ですが、整理券を発券しますので予約をしてください。

午前中:日本からのお客様のお買い物・観光のボランテイア10名募集します。
お客様を7-8名のグループにお分けして、2時間ほど市内散策。
最終はFederation Squareで合流します。交通費などの実費、お昼ご飯を提供します。

(BMW Edge Federation Square、VMC Gift of Light Event、Turkish Consulate General Officeの 後援。Turkish Community共催)

午後5時:トルコとの伝統芸能交換会  
篠笛(笛福朗)、津軽三味線(只野徳子)、和太鼓(和太鼓りんどう)大黒、恵比寿舞(りんどう神楽),初披露の神楽

日本からのお客様は、翌日15 日にシドニーに移動なさいますので, 交換会のあとBMW Edgeで8時から歓談会をします。トルコと日本のFinger Foodとお飲み物を用意します。
参加後、希望の方はケータリングの準備がありますので、お申込みの際にご予約下さい。


聴衆予定人数: 300名 

6月19日 Gift of Light 

おりがみボランテイア・ワークショップ。午後5時頃から2時間ぐらい。
これも恒例事業になりました。昨年は10名のボランテイア参加。ほとんど顔を上げる暇も
ないくらい、ひっきりなしにお客様が続き、Federation Squareからの「また今年も」との強い希望で行います。終わった後、近くのレストランで、打ち上げとして「お礼の会」を開きます。ボランテイア10名ぐらい必要としますので、事務局にご連絡下さい。


絵手紙クラス

5 月から月に2回,木曜の1時半からKotoさんとChihiroさんの絵手紙クラスを行う事が決まりました。ご報告をします。
葉書に絵を描いたり、折り紙や切り紙を細工します。
最近は、E−mailがさかんになってしまいましたが、手作りの心のこもったカードをご家族やお友達に送りませんか? 地元のシニアの方にも教えるので、講師のお二人は英語の資料作りに余念がありません。

場所:サウスヤラ コミュニテイーセンター
   South Yarra Community Centre  
   65 Toorak Road West, South Yarra 3141

Tel:9820−2760

講師:KotoさんとChihiroさん

日時:5月6日、 5月20日、6月3日、6月17日 
   午後1時半から1時間ほど

参加費:無料。


これらのイベントはすべて国際交流、外交、日本文化紹介、自然環境保護の目的のため、日系団体のみなさまのご協力、ご寄付、ボランテイア参加を宜しくお願いします。
新老人の会 オーストラリア Association of New Elderly Incは、NPO組織として登録。
公益福祉団体と認められておりますので、非営利事業です。(DGR=Deductible Gift Recipient。$2以上のご寄付はTax Deductible)  


Association of New Elderly Inc.

新老人の会 オーストラリア

P.O.Box 489

Williamstown, Vic Australia3016

Tel:+61-3-9397 8421

Fax:+61-3-9397-8423

http://mc2.vicnet.net.au/home/anei/web

ane@aqua.plala.or.jp 

コメント

関連記事

最新記事

カレンダー

<  2024-04  >
  01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

新老人の会からのお知らせです。 Association of New Elderly Inc.

記事一覧

マイカテゴリー