Logo for bishuwine

2014 Leven Valley Pinot Noir

こんにちは。

Nishです。

イースター・ホリデー、そしてデイライト・セービングも終わり、すっかり秋の気配ですね。

我が家のほったらかし家庭菜園の大部分を占めているカボチャ君たちはそろそろ収穫時期を迎えます。
 

夏の間は、野外で白やロゼワインが美味しく飲める季節でしたが、そろそろワインの色合いも赤がしっくりくる季節ですね。

 

今日は、こんなワインを用意してみました。

タスマニア北部のガンズ・プレイン(Gunns Plains)からのピノ・ノワールです。
タマー・ヴァレーはタスマニア北部の有名ワイン産地ですが、それよりも西側にある小さなワイン産地。
シャルドネとピノ・ノワールしか造ってないワイナリー。お勧めです!

 

2014 Leven Valley Pinot Noir

磨き上げすぎていないちょっと土っぽい印象のあるピノ。

スパイスに付け込んだチェリーやイチジクの香りに、葉巻や燻製香が心地よく鼻孔を刺激します。
重心がやや低めのこのピノは、柔らかいがしっかりとした酸味と果実味、土っぽさやタンニンも十分に満足できるワインに仕上がっているのです。

料理はこんな感じでいかが? Pan-fried Partridge with pearl barley, pea and lettuce stew”

Bon appétit 

コメント

関連記事

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....