Logo for bishuwine

2011 Cantalupo Colline Novaresi Nebbiolo ‘Agamium’

こんにちは。

Nishです。

前回すっかり秋の気配ですねって言いましたが、まだまだ暖かいビーチ日和が続いて我が家の白ワイン消費も進んでおります。はい...

そうビーチに行ったついでにその近辺のブティック・ボトル・ショップ によってみると新しい発見があったりして楽しい。

今回はBeaumarisにある”Rack and Ruin”(http://www.racknruin.com.au/)という居心地のいいボトル・ショップに行ってきました。土曜日には色々テイスティング・イベントもやってるそうなので是非ともチェックしてみて下さい。

そこで今回はこんなワイン買ってみました。
イタリアのピエモンテ州のネッビオーロです。


2011 Cantalupo Colline Novaresi Nebbiolo ‘Agamium’



ネッビオーロは私の好きな葡萄品種の一つ。このワイン飲むときはデキャンターすることをお勧めします。グラスを傾けるごとにワインが進化していく過程を楽しめるのですから。

香りはドライのプラムやイチジク、なめし革、リコリス、シガー、そしてドライフラワーにしたバラ。
密度のある味わいに魅了されます。ドライフルーツにリコリス、オレンジピ―ルの入ったチョコレート。そしてドライなタンニンは凝縮された酸味と素晴らしい味わいの構成を築いているのです。

マッチングの料理は、“Braised Lamb Shanks with Garlic, Rosemary and Cannellini Beans”

Bon appétit 

 

コメント

関連記事

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....