Logo for bishuwine

2018 Spider Bill Wines Dolcetto

こんにちは

Nishです。
 

今回はワイン選びについて。

ボトル・ショップでワイン探しをする時、どんな基準で選びますか?

例えば、訪問したことのあるワイナリーや産地のもの?
それとも葡萄品種?
ヴィンテージが気になる?
ジャケ買い的に、ラベルのデザイン重視?
お店のおすすめ品には納得がいく?
でも、やっぱり価格だよ?

私の中で最初の関門は、まず飲んだことのないワイン!
特に試したことのない品種なんか見つけてしまえば、自然とそのボトルに手が伸びる。

もちろん価格が次の関門にあるので、気に入ったからっていつも買える訳ではないのですが。


これはレストランに行った時でもそう。一回飲んだことのあるものは頼まないようにしている。

初めて聞くワイナリーのものや、知らないワイン産地など知らないものはトライしないとね。
そして自分でそのワインを表現してみる。

良かったら、人にも勧められるし、またどこかでワイン・リストを作るようなことがあれば、そういったワインを加えたりもできる。

日々ワイン飲み。いや改め、テイスティングに励むのです。


さて、今回のワイン。

2018 Spider Bill Wines Dolcetto

 

 

今回のこのドルチェットはもともとイタリアのピエモンテ地方の黒葡萄品種。最近はイタリアの葡萄品種も多数、オーストラリアで造られていますが、オーストラリア産のドルチェットは初めてかも。スミレやチェリー、ザクロ、リコリス、ビターチョコレートの香り。赤いベリーのたっぷり果実味にイキイキした酸味、クリーンでフローラル、そしてチョコレート的なビターなテイストが味わいに厚みを与えているようです。

料理:料理本の”SOUK-feasting at the mezze table” から”Sucuk and chicken liver”

 

Bon appétit 

コメント

関連記事

French Fantasies

小腹が空いたらこのお店。ケーキとお茶で素敵な午後を!

最新記事

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....