平和イベント@アトリウム
クラシック音楽とともに平和へのメッセージ
2008年12月1日掲載
メルボルンのランドマーク的存在、フェデレーション・スクエア(Federation Square)のある日のアトリウム(The Atrium)の様子。平和をテーマにしたイベントで、この絵画の裏には何項目にもわたる平和宣言が書かれていました。
2008年12月1日掲載
メルボルンのランドマーク的存在、フェデレーション・スクエア(Federation Square)のある日のアトリウム(The Atrium)の様子。平和をテーマにしたイベントで、この絵画の裏には何項目にもわたる平和宣言が書かれていました。
マーベラス・メルボルンと云われた繁栄の時代を偲ぶ
ベストセラー『ホース・ウィスパラー』レビュー
アカデミー賞受賞作品『Slumdog Millionaire』の
カトリック教会の母の大聖堂へ
アートギャラリーだけでなく建築デザインもユニーク!
ワイン作りの歴史が学べる。隠れ家ワイナリー
アートガイドの仕事は楽しいけれど大変で、責任重大だ。NGV(ビク.....
当時はWilliam Angus での勉強と同時にビクトリア国立.....
日興証券がメルボルンを引き上げた後勤めたのが、日本郵船(NYK).....
オーストラリアでイタリア人の男性と出会い結婚して、男の子が生まれ.....
(インタビュー記事です) 由紀恵さんに初めて会ったのは、ビクトリ.....
ジェームズは、別に部屋をでなければならない用事があったわけではな.....
好評ドーリーの4コマ漫画、今週のお題は?
シェイクのインパクトにびっくり
MELBOURNE建物図鑑
MELBOURNE建物図鑑
太陰暦(旧暦)のお正月からその年は始まります。早生まれの方は.....