観光・楽しむentertain

3カ月でオーストラリアを1周する方法round_aus

59-65 / 87days -WWOOF-

3カ月でオーストラリアを1周する方法

2011年12月16日掲載

写真が趣味の僕は、ワーキングホリデーで渡豪して1年半。目標の一つであったオーストラリア一周の旅をするなら今しかない!山あり谷あり海あり砂漠あり、もうなんでもありのオーストラリアを、生まれて初めてのマイカーで旅した3ヶ月。写真満載で約30回に渡ってお届けします!

 

 

 ケアンズから南に180キロのドライブでたどり着く小さな町Tully。ちょうど一年前、とあるバナナファームに3ヶ月滞在していた。Willing Workers on Organic Farm、略してWWOOF(ウーフ)。お金のやりとりをせず、時間や労力と引き換えに、宿と食事、そしてなにより最高の経験を得ることのできる仕組み。一般の季節労働と同じく、3ヶ月働くことによってセカンドビザを手に入れることが出来る。Perter's Organic Farmというところに滞在していた。

 広大な土地に20人を越える大家族が暮らしているファーム。主にバナナとサツマイモを収穫している。家族と共に過ごした3ヶ月間はかけがえのないもので、この旅の途中でも絶対に立ち寄ろうと決めていた。ファームへの道のりを運転していると、とても懐かしく幸せな気持ちが溢れてくる。その地に着いた時には、一年前と変わらぬ景色、変わらぬ家族が待っていた。

 

  
すべて手作りの家。壁がないので強風の際にはいろいろな物が飛んでくる                クラシックカー好きなオーナー。修理を重ねて今でも現役

 

  
愛犬タージ、広大な土地でのびのび育つ                                        わんぱくな子どもものびのび育つ

 

  
一年前に植えたバナナが                                                 こんなに育ちました

 

  
バナナの葉っぱ                                                       青く若いバナナ

 

   
さついまいもをピッキング                                                キレイに洗ってパッキング

 

  
家族の畑で採れたなすび                                             近所の方から頂いたパパイヤ

 

  
降雨量がとてつもなく多いTully                                                 雨上がりの不思議な空

 

  
中学生もしっかり手伝い                                                     トラクターを乗りこなす17歳

 

 3ヶ月間も滞在するウーファーは多くはないらしく、いろいろな仕事も任されるようになり、家族との付き合いも深まっていった。今回再び訪れた時にはもちろん覚えてくれていて、一週間という短い期間にも関わらず、家族同然のとても心地よい雰囲気に浸らせてもらった。

 早朝から共に働き、仕事が終わったら子どもや動物と遊ぶ。おばあちゃんが作ってくれるおいしいごはん一緒に食べ、夜はジグソーパズルをしながらおしゃべり。そんな一年前の日常を、一週間だけではあるけど再び過ごすことが出来て、とても良いリフレッシュになったのであった。長くいればいるほど日常に浸かりすぎて帰りたくなくなるので、再び足を進めることに。

 

 前回去る時の挨拶をもう一度言ってから出発。See you later!!

 

走行距離・・・122km
総走行距離・・・21465km

コメント

関連記事

最新記事

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....

裸の男(最終回)

ある日曜日の午後、夫の隆は暇そうにしていたが、急に、近くの画廊に.....

裸の男(1)

「ちょっと早く来すぎたかしら」 クリニックの前に車を停めた小百合.....

初恋の人(2)

私が東京の大学に行き、その一年後、雄二が東京の大学に入学した。再.....

アクセスランキング

  1. ドタキャンの女(3)
  2. ドタキャンの女(2)
  3. ドタキャンの女(最終回)
  4. 初恋の人(1)’
  5. 初恋の人(最終回)

トップ20リストへ

人気の記事