イベントインフォevents

イベントレポートreport

ハンティングデール小学校で「浦島太郎」

超本格的な和太鼓も!!!

2012年9月18日掲載

9月1日と2日、Oakleigh Southにあるハンティングデール小学校で生徒による日本のおとぎ話「浦島太郎」の劇が行われた。この小学校は公立だが、英語と日本語のバイリンガル教育に力を入れているオーストラリアでも歴史のある小学校だ。この学校では2年に1回全校生徒による日本語での劇が講演される。今回の劇はなんと半年前から準備に取りかかっていたそう。

今回の浦島太郎は、ただの浦島太郎ではなく今回のために独自にアレンジされていた。プレップから6年生までの全校生徒で演じるので、浦島太郎が3兄弟!など、オリジナルの浦島太郎とは比べものにならないほど多くの登場人物が舞台を彩った。劇の所々では英語でのナレーションも入り、日本語がわからない方でも楽しめるようになっていました。


オープニングは和太鼓の演奏から、小学生とは思えないほど迫力のある演奏。

 

  

劇の途中では、保護者に向けなのだろうか、子どもたちの年代では知らないであろう「ヒゲダンス」や「およげタイ焼きくん」など懐かしい歌やダンスを披露してくれた。また劇中盤の「ワンナイトカーニバル」では、子どもたちだけでなく、見ている私たちも一緒に手拍子やダンスで劇に参加しました。途中で先生が一緒にダンスに参加する場面も。


プレップも小学生に負けないくらい一生懸命ダンスを踊っていました。


最後は全員集合!みんな向いている方向が違うなと思ったらお父さん、お母さんを探していました。

 

Huntingdale primary school
web: http://huntingdaleps.vic.edu.au/

関連記事

最新記事

運(前編)

便器の底の水溜りに土色の糸くずのかたまりのようなものを見つけたと.....

踏み絵(後編)

 ケリーと絶交状態になっていたある日、昼食を一緒にした日本人の友.....

踏み絵(前編)

  我が息子ケリーは、母親の私が言うのもおかしいが、父親似で目が.....

アクセスランキング

  1. 【11/2】日本文化芸術祭が開催されます。
  2. 岡山県の酒イベント、メルボルンにて開催
  3. 和歌山県特産梅酒の試飲イベントが開催されました

トップ20リストへ

人気の記事