イベントインフォevents

イベントレポートreport

佐賀県の日本酒の魅力を伝える Sagash (さがっ酒)イベントが開催されました

Sagash さがっ酒プロジェクト始動

2022年1月31日 公開

佐賀県産の日本酒の魅力を伝えるプロジェクト Sagash (さがっ酒)が始動し、そのプロモーションイベントが1月25日に開催されました。


会場となったのは、North Melbourne のビクトリアマーケットにほど近い場所に先月オープンした酒バー Sakedokoro Namara
お店の外窓に大きく佐賀県のポスターが貼られていました。



焼酎のイメージのある九州のなか、佐賀県は米と水にも恵まれ、江戸時代の藩主の奨励により、日本酒に力を入れてきた歴史があります。

佐賀県内には27の蔵元があります。
      参考資料: 佐賀県内の酒蔵マップ

さがっ酒は その内の 光武酒造宗政酒造幸姫酒造松浦一酒造東長の銘柄を持つ瀬頭酒造万齢小松酒造能古見馬場酒造の7蔵が協力するプロジェクトです。



さがっ酒の活動は、facebook と Instagram で報告されています。
facebook - https://www.facebook.com/sagash07/
Instagram - https://www.instagram.com/sagash07/

提供するお酒には、英語で簡単な説明を記したラベルが用意されました。

女性も多く、和気あいあいとした雰囲気で、それぞれの銘柄を楽しんでいました。

光武酒造の芋焼酎「魔界への誘い」のラベルにも、興味津々です。
「漫画とコラボレーションした商品です」と言おうとして「Cartoon」と表現してしまったのは私です。
Manga で通じました。申し訳ありません。
Manga も、MachaやKaraoke、Tsunami同様もはや英語です。

現地の和牛専門食肉店 KazWagyu 店主、武村一夫氏の協力で、和牛駅弁が提供されました。

新鮮な海産物を提供する Sakedokoro Namara から、現地のアワビやイカの塩辛も。
日本酒とピッタリ合います。

ほとんどの人が、本日のテイスティング7蔵、ずらり並んだ酒瓶の端から端まで、すべてを試飲していました。
皆さん舌鼓を打ちながら、説明に聞き入り、自分の好みを探していました。

スタッフの「佐賀の地酒」の法被の下には、「さがっ酒」のTシャツが着込まれていました。

これからの、さがっ酒 の活躍が期待されています。

主催: 佐賀県
運営: Tryber Pty Ltd

Tryber Pty Ltd は、日本とオーストラリアの架け橋となり、世界に誇れる日本の食べ物・酒・製品・文化をオーストラリアで流通、浸透させるお手伝いをしている会社です。
オーストラリア進出のご相談・お問い合わせは ウェブサイト から。

 

文・写真:矢部勝義

 

コメント

関連記事

Feel the Beat

ドラムに込めた思いよ届け!!アフリカンMUSIC & DANCE

最新記事

アクセスランキング

  1. 大阪観光誘致プロモーションイベント
  2. メルボルン10月のイベント
  3. アニマガ2019開催
  4. 日本語弁論大会ビクトリア州最終選考会2019
  5. ラグビーワールドカップ開催にあたり「Izakaya」開催!

トップ20リストへ

人気の記事