インタビューinterview

日本人ソサエティsociety

日本人会婦人部部長 有本 雅子さん インタビュー

日本人会婦人部部長のインタビューです。

2010年1月5日掲載

【プロフィール】

有本雅子
2008年7月に婦人部役員として選出される。2009年7月には婦人部部長として承認され、メルボルンに在住する日本人社会の為に活躍中。

インタビュアー:福田千尋

 

--日本人会婦人部の活動内容を教えてください。

今年は行事を3つ行いました。10月と11月に2回のお茶会、そして11月にパン作り講習会です。6月に最大のイベントである婦人部ランチョンが前年度の行事としてありました。(役員任期は、7月から翌年7月まで)

 

--婦人部ランチョンについて教えていただけますか。

婦人部の行事としては最大のものです。例年100名くらいの方の参加があります。ここ2,3年では110名前後の参加となっております。
皆さん、おめかししていらっしゃいますよ。今年は資生堂の方がゲストとしていらっしゃり、美容講習をしてくださいました。
来年のゲスト等についてはこれから検討していくところですね。役員のお仕事はこのランチョンに向けて集約するといった感じです。
場所は、例年5つ星ホテルで行っていますが、来年はシティのスプリング通りのウィンザーホテルです。
このランチョンには会員の方だけでなく、非会員の方の参加も大歓迎です。参加費は会員の方に関しては$30-35くらいです。

 

--ランチョン以外のイベントについてもお聞かせ願えますか。

10月15日にお茶会を開催しました。参加費は無料で、“気軽におしゃべりにいらっしゃいませんか?”といったカジュアルなお茶会でした。各分野に詳しい婦人部の役員が、メルボルンで生活していく上で困ったことがあればお答え出来るよう待機しておりました。けれど、残念なことに参加者は1名でした。ただ、その方はメルボルンにいらしたばかりの方で、とても楽しみにしていましたと、非常に喜んでいただけました。
また、11月10日にはパン作り講習会を行いました。参加者は14名、婦人部役員が3名、そして日本でパン作りを教えていらっしゃったという講師の方でのイベントです。こちらはすぐに定員が一杯になるほど大変好評でしたので、来年2月にも第2回目の講習会を予定しております。

 
パン造り講習会の様子。

講師:松永由美さん
参加者:有本雅子さん、太田陽子さん、大野美砂子さん、木全朗子さん、国富潤子さん、小久保香予さん、
    小室常江さん、佐山厚子さん、篠田珠美さん、高橋真由美さん、柘植和葉さん、野田ひとみさん、
    早川素子さん、藤井麻子さん、渡瀬恵子さん、渡會由佳さん

 

--来年の行事予定を教えていただけますか。

来年は2月19日にパン作り講習会、3月18日にGolden Mile Tour、そして6月3日にウィンザーホテルで婦人部ランチョンが行われます。
Golden Mile Tourはメルボルン市内の歴史的な名所をめぐるツアーです。

 

--婦人部役員の方々は、どのようなお仕事をなさっているのでしょう。

婦人部役員は7名です。役員会は行事の前にその話し合いをしたり、日本人会だよりに掲載する婦人部からのお知らせについて、どのような内容を載せるかといったことを話し合っています。役員会はだいたい月に1回のペースで行われています。
任期は7月の日本人会総会で承認されてから1年間ですが、その少し前から引き継ぎを致します。

 

--日本人会婦人部の会員数はどのくらいですか。

日本人会の会員は現在520人程です。そのうち女性会員が350人程ですので、日本人会の中では女性の会員数の方が圧倒的に多いですね。
女性メンバーはオーストラリアの方と結婚なさって、こちらに住んでいるという方がかなりの人数を占めています。お若い女性よりも、子育てを終えられた世代の方が多数登録なさっています。

 

--お子様連れの方に対して配慮なさっているとのことですが。

実はお茶会こそ、そういったお子様がいらっしゃる方にいらしていただきたいイベントでした。外国暮らしで、お子様とお家にこもってしまっているといった方がお出掛けできる、そういった場を提供できればと思い企画したのです。

 

--最後に、今後活動を行っていく上での希望等あれば教えてください。

現在の活動は、内輪で楽しむことのみで終わっているように感じます。ランチョンの場ではチャリティーを行い、寄付をするということはありました。実際、今年の活動として、テャリティー等に関する話は出ました。しかしそれを持続していくのは難しいのではないか、また楽しみの企画でも参加者がなかなか集まり難いといった現実がある中で、ボランティア的な活動となると、参加を促すのは更に難しいのではないかということがあり、今年は実現することができませんでした。けれどこれは個人的な希望なのですけれども、婦人部として小さなことでも良いのでメルボルンに貢献できるようなことが出来れば、何か社会のお役に立てるようなことができれば、と思っています。


日本人会ってどんなところ?婦人部って何をしているの?そんな素朴な質問に終始柔らかな笑顔で丁寧に答えてくださった有本さん。
メルボルンに住んでいて困ったことがある、子供と共に家にこもりがちになってしまう、そういった方にこそ気軽に日本人会婦人部を訪ねてみて欲しい。
会員でなくとも広く門戸を開き、楽しいイベントが企画されている。

メルボルン日本人会ホームページ
http://www.jcci-jsm.org.au

メルボルン日本人会
住所:Level 2, 99 Queens Street Melbourne VIC 3000
電話: 61 3 9642 2120

関連記事

最新記事