Logo for ane

ANE E-News April 10-005

1) Y さんが、手術をなさった時のご報告を送ってくださいました。

昨日早朝に近くのウェイバリー・プライベート・ホスピタル(Waverley Private Hospital)で手術を受け、お昼少し過ぎには帰宅していました。
全て滞りなく終わっています。
4年前の手術時にも、この同じ病院で2泊しています。その時に印象がひどく悪かったので、嫌に思ったのですが、モナッシュ・メディカル・センター(Monash Medical Centre)での手術となると外科医の都合で延びてしまうとのこで、ここでの手術を強く勧められたのです。
今回は泊まっていませんので、受付が慇懃無礼なところがあったとか、サンドイッチがまずかったことぐらいしか印象にありません。 
もっともWaverley Private Hospitalは、アジア人移民の非常に多い地域に位置しながら、アジア人の患者は私が一人だけだったのには気付いています。 看護師さんには上級の立場にあるように思われる二人が中国系の人であったようです。
麻酔のおかげでふらつきながらの帰宅でしたが、幸い夫が付き添ってくれていましたので、問題はありませんでした。24時間以内に動き過ぎたかなと反省していますが、とても好調です。 
ニュースレターのようなものに、日系オーストラリア人として老いて行く過程での、相談相手をするような欄があったらいいのではないかなあと、まだ麻酔から醒め切っていないかもしれない頭で考えています。  



お医者さまや病院などにも、良いところ悪いところがあるようです。経験談を交わすことで 「イヤに思う事が少なくなるよう」に防衛しなくてはならないようです。

「受付が慇懃無礼なところがあった」
このごろ顕著な問題です。 
イースター休暇中、風邪をこじらせ肺炎もどきの方がいらっしゃいましたが、病院・担当医と連絡がつかず、結局イースター明けまで我慢なされたそうです。 
緊急病院でも事故が続いていたりすると、風邪をこじらしたぐらいでは2-3時間待たされるのが増えており、熱がある・目まいがする・1人暮らしで付きそいがいない・などは辛いです。
ご主人がいらっしゃったので、当日ご帰宅になれてよかったです。回復が早いことをお祈りしています。



2) Respite ケア

前回ご質問があった、このテーマでみどりさんに聞きました。こちらで資格を取った日系の介護のチームを作っていますので、直接ご連絡下さい。

aamidori@bigpond.com


宿泊してお手伝いするサービスもなさっているそうです。
夜間に、介護・看護の世話をするかどうか様子をうかがい補助するのか、ご本人が何でもできるので頼まれた時にお手伝いするのか、何時間ケアが必要か、仮眠ができるのか・・などいろいろな条件があるようです。

日本に一時帰国の際、ご高齢の両親が心配、あるいは病院から退院したばかりの時(病院のベッドが少ないのではやく退院させられます)、数日間様子を見に来てほしいなど、一時的なサービスのご希望が増えてきているようです。 
みどりさんたちは、看護師さん・介護士さんの資格を持たれた方の登録ネットワークを作って、有料だそうですが対処なさっています。 
ご相談下さい。



3) Q&A


【質問-Question-】

地区にもよるのかもしれませんが、私の住んでいる所には、乗り口の低いバスと、まだそうなっていないバスがあります。
先日子どもをバギーに乗せて病院に行こうと、定時のバスに乗ろうとしましたが、運転手さんが手伝ってくださらず、バスに乗る事ができませんでした。
結局、電車の駅まで歩いていかなければならず、病院の予約の時間に遅れてしまいました。どうすればよかったのでしょうか? 


【事務局からの答え-Answer-】

オーストラリアでは、このような場合、差別(Descrimination)にあったと抗議をすることをお勧めします。特に、今政府は公共交通機関(Public Transport)が、一般市民に人気が無いことで頭を悩ませていますので、絶好の機会です。

拒否された時の状況がわからないので、当てはまるかどうかわかりませんが、

もしバスに他に乗客がいて、助けが求められる場合:

Can anyone help me? I have a Medical appointment, and I have to catch thisbus.
Mr. Driver said he can not lift my baggie. Can anyone lift it?


残念ながら、屈強な若者が乗っておらず、上のように助けがもとめられない場合:

I believe the Government is encouraging the public to use more Public Transport.
Would you mind to give me this bus number and your name? I would like to report this incident to the Government or your employer.


これで運転手さんが,しぶしぶでも乗せてくれなかったら
(運転手さんにも自分を守る権利があるので Sorry I am afraid I will have a back injury. I can nothelp you. と言われるかもしれません)公的機関に文句を言わなければならないでしょう。


いつ? どこで? どのような状況で? などメモして置いてください。


オーストラリアでは, 政府がいろいろな文句を受け付ける機関を作っています。日系人は文句を言わない習慣があるようですが,もしあなたが文句を言わなければ他にも困る方がいる,状況がよくならないと考えて,文句を言ってほしいです。


【Disabilityの場合】

Association of Children with a Disability 1800654013

Complaints Resolution & referral Service 1800880052

National Disability Abuse & Neglect Hotline 1800880052 (上と同じですね。)

People with Disability Australia Inc 1800422 015



【Aged Careの場合】


Aged Care Helpline Inc 9563 5681

Careers Victoria 1800242 636

Complaints Resolution & referral Service 1800880052

Emergency After-hours Response Services 1800727280



昔々トラムのコンダクターが人間だった時、乗車券や小銭が無かった時など、説明すれば「ああ、いいよ。しょうがないね。次のときに払いなさい」と言って乗せていてくれましたが、今は「小銭がない?だったら 降りてください」と降ろされてしまうことまであるようです。
時間どおりに来ない、チケットが買えない、突然キャンセルになる、など悪名高い公共交通機関は、政府の泣き所。 
泣き寝入りはしないで下さい。


日本の公共交通機関は、あまりにも優れていて、 時間が人々の都合より優先されています。
電車は時間通りに走る事が要求され、もたもたしているといつまでたってものせてもらえません。 
このごろは、車椅子でも駅員さんが 「何両目にお客様のご案内」というようなアナウンスで、車椅子の方のお世話をしてくれるようにな
りましたが、満員ラッシュアワーでは無理でしょう。


高齢者ケア施設でも 病院でもだんだんサービスが悪くなってきています。文句を正式に言うLanguage Classも必要かもしれませんね?  ANEはHealth Minister の Nicola Roxon の事務所とは、連絡を「いつでもしてよい」と連絡をしていますので 「文句をいう、うるさい団体」として声を上げましょう。



4) お知らせです    

Japan In Melbourneという新しい英語ウェイブサイト


今度、Japan In Melbourneという新しい英語ウェイブサイトを作りました。

日本文化や日本人の活動をオージーにわかりやすく紹介しようというサイトです。

ぜひ、新老人の会のみささまに紹介してください。

http://www.japaninmelbourne.com.au/


ありそうでなかった!日本とメルボルンを結ぶポータル・サイト!

メルボルンにある、あらゆる“JAPAN”を多角的に英語で紹介する初のポータル・サイト!

メルボルンにおける日本関連のニュースやレストラン、ショップ、企業活動、製品情報などオリジナリティ溢れるコンテンツを、記事や映像などでご紹介していきます。


日本好きの人が多いこのオーストラリアで、少しでも多くの人に日本について知ってほしい。

そんな思いから生まれJapan In Melbourne。 ぜひ知り合いのオージーや日本人に紹介してください!

★Japan In Melbourneに適したイベントなどがあれば紹介ください。記事も大歓迎!!



Discover “Japan” in Melbourne on a English portal site “Japan in Melbourne”

A new portal site which connects Japan with Melbourne!


“Japan in Melbourne” is the first portal site in Melbourne which introduces various kinds of Japanese culture.

News related to Japan, restaurants, shops, business activity, product information are introduced using articles and videos.

“Japan in Melbourne” started with a thought “We’d like to inform many people of Japanese culture in Australia, where there are a lot of people who like Japan.”

We hope you will enjoy it and introduce it to your friends.

Please let us know if there are any events related to “Japan in Melbourne”. Articles are also very much welcomed.

Japan In Melbourne, Editorial office : L 5, 258 Little Bourke Street, Melbourne, Vic. 3000

Phone number : 61-3-9639-5051
Mobile:0439-655-616
itaya@tryber.com.au

Produced by Tryber Pty Ltd




Association of New Elderly Inc.

新老人の会 オーストラリア

P.O.Box 489

Williamstown, Vic Australia3016

Tel:+61-3-9397 8421

Fax:+61-3-9397-8423

http://mc2.vicnet.net.au/home/anei/web

ane@aqua.plala.or.jp



新老人の会のNewsを載せてくださっているメデイア

http://www.25today.com/
http://www.dengonnet.net/
http://www.gogomelbourne.com.au/
Community radio 3ZZZ 92.3FM

活動を応援してくださっている スポンサーの皆様 

http://mc2.vicnet.net.au/home/anei/web/sponsors.html

コメント

関連記事

最新記事

カレンダー

<  2024-04  >
  01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

新老人の会からのお知らせです。 Association of New Elderly Inc.

記事一覧

マイカテゴリー