Logo for jcv

ケアリンク コンピュ−ター講座報告

 昨年最後の活動として、12月10日(木)にMulticultural Hubのコンピュータールームでコンピューターのワークショップを開きました。受講者が6名、マンツーマンで教えてくださるボランティアの方が6名、さらに特別講師をボランティアで引き受けてくださったプロのコンピュータ技術者・矢部先生と陰の力としてカメラマン・お茶係に回ってくださった久美さんという14名のメンバーでした。
ワークショップは10時半から2時間にわたり、メールの送受信とウェブでの検索を学びました。教えるほう教えられるほう和気あいあいのもと、2時間はアッという間に過ぎてしまいました。

 このワークショップに携わったケアリンクのメンバーにとって最高に嬉しかったことは、半数以上の受講者の方々から「もう一度是非このようなコンピューターのワークショップを開いて欲しい」というフィードバックをいただいたことです。
矢部先生を始め、アシスタントとして教えてくださった方々、受講者の方々にケアリンク一同、改めてここでお礼申し上げます。今後ともご支援を賜りますようお願い申し上げます。




コメント

関連記事

最新記事

運のない男(1)

ジェームズは今朝から何度ため息をついたか分からない。ため息をつい.....

教え子(最終回)

今から思えば、オーストラリアで日本語教師のアシスタント募集という.....

教え子(2)

試験や採点、そして生徒の成績表をつけるなど忙しくしていると、その.....

教え子(1)

 林洋子は、生徒の日本語の語彙テストの採点を終え、電子メールを開.....