ライフスタイルlife

メルボルンに住もうliving

メルボルン生活情報

通貨と両替

オーストラリアドル/A$    c=セント(補助単位)
紙幣5種 $100、$50、$20、$10、$5 コイン6種 $2、$1、50c、20c、10c、5c
日本円(現金・TC)からの両替は、銀行、空港、ホテル等で可能。City内には、両替所が何ヶ所かある。

電圧

240V 50Hz コンセントは、ハの字型。

GST (Goods and Service Tax)

物品とサービスに対する税金。日本の消費税に近いもので、食料品など一部の例外品を除き、ほぼ全ての商品に課されている。税率は10%で、内税となり表示金額に含まれていることが多い。

飲酒

18歳から。酒の提供時に年齢をチェックされるので、写真付IDが必要

日差し

オーストラリアの日差しは、紫外線が強く「痛い」と感じることが多い。特に夏は、肌を保護する上で、日焼け止めや上着は必須。日中無防備にビーチなどで過ごすと、日焼けを通り越し、日傷するので注意が必要。

店の営業時間

一般的に、月~金は10時-17時。土、日は店によるが、だいたい営業している。祝祭日は基本的に休業。また週に1度、Cityは金曜、レイトナイト・ショッピングと称して21時まで営業している。

銀行

主に4つの銀行がある。ANZ銀行、Westpac銀行、Commonwealth銀行、National銀行。手数料や扱っているプランが多少違う。営業時間は各銀行とも、月~木9時30分-16時。金9時半-17時。ATMは週末も含め24時間利用できる。

飲料水

水道水は飲料水として飲むことができる。ミネラルウォーターもスーパーやコンビニで購入できる。

在メルボルン日本国総領事館

URL: http://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/index_j.html
南オーストラリア州を管轄する。在留邦人に対し、各種役所手続き、広報活動など行っている。
3ヶ月以上の滞在には、在留届の提出が必要。

ローカル情報誌

メルボルンには現在2誌の日本語情報誌がある。「伝言ネット」、「日豪プレス」。日系の旅行代理店、留学センター、日本食レストランなどにフリーペーパーとして置いてある。

他州・日本からのアクセス

他州からは、飛行機、バス、電車などでアクセス可能。日本からの場合、日本からの週3回(2008年8月まで)直行便がある。また韓国、シンガポール、マレーシア、香港経由でもアクセス出来る。

教育

小学校7年、中高5年、大学4年という編成で、教育機関は斬新なカリキュラムを多く取り入れている。大学は3校。TAFEと呼ばれる各種専門技術を学べる職業訓練学校もある。

医療・病院について

オーストラリアの医療は、具合が悪くなったらGPに行き、そこでの検査結果で専門的な診断が必要となった場合、紹介状を書いてもらい、専門医に行くことになる。直接専門医へ行くことが出来ないのが日本の医療との大きな違い。また病院も紹介状が必要で、主に入院や手術に使われている。

車の運転

日本と同じ右ハンドル、左側通行。交通ルールも大きな差はない。後部座席のシートベルトが義務づけられている。スピード違反、駐車違反等厳しく、多額の罰金を取られる場合も多々ある。スピードカメラも多く設置されているので安全運転第一に。

自動車免許証について

URL: http://www.vicroads.vic.gov.au/
ヴィクトリア州で車を運転するためには、ヴィクトリア州の免許証が必要。ただし国際免許証があれば国際免許証発行後12ヶ月間、英語翻訳と日本の免許証があれば日本の免許証の有効期限まで運転できる。ヴィクトリア州の 免許の取得は予約が必要。最寄りのVicRoadsのオフィスに予約を入れること。必要書類(日本の有効な運転免許証、日本の免許証の英文翻訳、住所証明、パスポート)を 持って行き申請する。

公衆電話の使い方・かけ方

一般的な公衆電話はカードとコイン両用タイプ。使い方もデザインも日本の公衆電話とほとんど同じ。市内通話は50セントで時間無制限。日本への国 際電話は、「0011-国番号(日本は81)-市外局番(0をとる)-電話番号」で、直通でかけられる。国際電話カード等を使用すると格安で電話できる。

携帯電話(プリペイド・日系レンタル)

◇プリペイド携帯電話

電話本体、SIMカード、充電器などをセットで購入し登録が必要。初期費用に$70~(機種による)かかるが、電話会社と契約(通常2年)する必要がない上、月々の基本料金も支払う必要がない。通話料の残金が減ってきたら、プリペイドカードを購入しチャージする。

◇日系レンタル携帯電話

携帯レンタル会社のオフィスに行き、契約する。電話本体のレンタル料、月々の基本使用料を支払う。数日~数ヶ月から利用できるので便利。日本語文字でメールを打てる、日本への国際電話がお得などの利点がある。

郵便

URL: http://www.auspost.com.au/
日本までの郵送物は、5日から1週間程度で届く。普通ハガキ$1.35、封書(50g以下)$1.40、速達便(500gまで)$12.30、書留便(smallサイズ)$10.65、小包はEMS、船便も選べる。また、日系宅配便等もお得で便利。

関連記事

最新記事

アクセスランキング

  1. もう一つのテニス、強豪国は日本
  2. といれ
  3. Sakura Flowers フラワーアレンジメント・レッスン
  4. オーストラリアテニスの明暗
  5. 企業インタビュー 「JAPAN Electronics」

トップ20リストへ

人気の記事