ジャパン・フェスティバル その4
出展者のひとびと。
ジャパン・フェスティバルを盛り上げる主役のひとつは、一般出展者。
食べ物屋、文化団体など、メルボルンの日本文化の全てがここにあると云っても過言ではない。

No1 3ZZZ 92.3 FM、日本語コミュニティー放送局 No2 JFP Japanese for peace

No3 Mr Frank Mash Migration Consultant No4 RAJA

No5 食べ物屋さん No6 食べ物屋さん

No7 食べ物屋さん No8 食べ物屋さん
No9 食べ物屋さん No10 食べ物屋さん
No11 JCV No12 JCV
No13 食べ物屋さん No14 食べ物屋さん
No15 食べ物屋さん No16 食べ物屋さん
No17 ボランティア No18 漢字道場

No19 漢字道場 No20 マニフェスト 漫画フェスティバル

No21 ユーカリエコー No22 ハクバク

No23 日本語学校 No24 東京ギャラクシー日本語学校

No25 関西外語専門学校 No26 京都民際日本語学校

No27 Lupicia No28 Lupicia

No29 東京ギャラクシー日本語学校 No30 札幌国際日本語学校

No31 No32

No33 カンガカンガ No34 Kimono House

No35 Contax No36

No37 Tokyo Ties No38

No39 No40 Muku

No41 Atlier Sakura No42 Atlier Sakura

No43 Tombo Ashlee Japmes No44 3ZZZ 92.3 FM、日本語コミュニティー放送局のトモさん

No45 浪越指圧 No46

No47 奥山やよいさん No48 Sumido 東川潤子さん

No49 No50 Touch of Japan

No51 小鹿田焼き No52

No53 No54

No55 ミュアラ ホホバオイル No56 hachigo

No57 Monjun No58 エビスデザイン 荒木さん

No59 野竿さん No60 囲碁クラブ 永見さん

No61 No62 カンガカンガ
写真の削除を希望される方は、お名前と写真の下の番号を連絡ください。
GO豪メルボルン編集部
撮影 板屋雅博

















